ここんとこ左ひざが痛くて、ジムもちょっと休憩中です(・・・・の冷水なんて言わないで、ギャオー)(T_T)
今、司馬遼太郎著「竜馬がゆく」を現在進行形です
全8冊の長編ですが、5巻まで読んだ所です
竜馬って人は大変ユニークだったんですね
子供の頃は少し抜けていて、ずい分とみんなに馬鹿にされたりしたそうで(イチ、ニィ、サーン)、
青年になり、江戸へ剣術の修行で千葉道場(分家)の門下生になり、素質を持っていた彼はみるみる上達し、剣の達人となったそうな
風貌の冴えない彼に人は魅せられ、女性からも慕われるようになるけれど
自身の野心を果たそうと、浮世に身を置こうとはしなかった
勝海舟に出会い、裏づけされたように
彼の世界観は、スケールが大きく、ずい分と進歩的だったようです
西郷ドンと出会ってまたこれからの展開がどうなるのやら・・
今、司馬遼太郎著「竜馬がゆく」を現在進行形です
全8冊の長編ですが、5巻まで読んだ所です
竜馬って人は大変ユニークだったんですね
子供の頃は少し抜けていて、ずい分とみんなに馬鹿にされたりしたそうで(イチ、ニィ、サーン)、
青年になり、江戸へ剣術の修行で千葉道場(分家)の門下生になり、素質を持っていた彼はみるみる上達し、剣の達人となったそうな
風貌の冴えない彼に人は魅せられ、女性からも慕われるようになるけれど
自身の野心を果たそうと、浮世に身を置こうとはしなかった
勝海舟に出会い、裏づけされたように
彼の世界観は、スケールが大きく、ずい分と進歩的だったようです
西郷ドンと出会ってまたこれからの展開がどうなるのやら・・