山本周五郎賞受賞の「閉鎖病棟」は心を病んだ患者のドラマティック作品でした
作家さんに興味を持って、この本
「カシスの舞い」(1983年発刊)(amazonで中古)を買ったんですが
まず、タイトルの勘違い
カシス→カオス(:混沌、とかの意味?)と
思っちゃって
カシス:ユキノシタ科スグリ属、花木の名前、
だったんです
ここから違うヤン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
で、ストーリーというと
フランスが舞台で、日本人医師・水野の勤める病院の精神科で起こるサスペンス
ていうか、最初にクビ無し死体が
ホルマリン漬けになってて
その後、
病棟の患者たち、
恋人シモーヌの話
ここがナガ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
最後の方で、解き明かされていくけど
私にはちょっとしんどかったよ
作家さんのかなり厳しい固い筆致で
感動まではなかなか・・・
フランスで土地勘ないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やっと読んだwwwって感想
一緒に「三たびの海峡」も買ったンやけど
ちょっと一服や(^。^)y-.。o○
作家さんに興味を持って、この本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
まず、タイトルの勘違い
カシス→カオス(:混沌、とかの意味?)と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
カシス:ユキノシタ科スグリ属、花木の名前、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ここから違うヤン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
で、ストーリーというと
フランスが舞台で、日本人医師・水野の勤める病院の精神科で起こるサスペンス
ていうか、最初にクビ無し死体が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
その後、
病棟の患者たち、
恋人シモーヌの話
ここがナガ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
最後の方で、解き明かされていくけど
私にはちょっとしんどかったよ
作家さんのかなり厳しい固い筆致で
感動まではなかなか・・・
フランスで土地勘ないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やっと読んだwwwって感想
一緒に「三たびの海峡」も買ったンやけど
ちょっと一服や(^。^)y-.。o○