CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「オーストラリア」

2012-01-26 11:06:47 | 映画・洋画
AUSTRALIA  2008年  CS



≪ストーリー≫
2次大戦前、
イギリス人のサラは、オーストラリアで野生牛、馬を追う仕事をしていた夫の元へ訪ねるが、夫は何者かに殺されて・・

その事業の跡を負うことになる

雇い人のフレッチャーは粗暴で野心があり、現地人たちとの関係も悪くクビにしたため

何千頭もの野牛をダーウィンの港まで連れて行く仕事に雇ったのが
一匹狼のドローヴァー(ヒュー・ジャックマン)


アボリジニとフレッチャーの間に出来た少年ナラたちと共に旅は始まる

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

港について終わり?ドローヴァーとサラとナラは幸せに暮らしました

いや、まだ犯人生きてるし・・・

そして、大戦が始まり、バラバラになった家族は?

実は3時間近くあって
もう終わり?と思うと話が続くし、
なんとなく、しまらないちゅうか、欲張りすぎっちゅうか、

ニコール・キッドマンとヒュー・ジャックマンのふたりのため、ちゅうか
いやこれは、ニコールのための映画だね

彼女のキッとした表情が全画面にずーっと続いて

オージーのふたりが祖国の物語をダイナミックに綴ってるのはよくわかるんやけど

「風と共に去りぬ」もどき?

ちょっとリキが入りすぎのように感じたけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする