A happy new year!
今年もよろしくお願いします(^・^)
THE FAST AND THE FURIOUS 2001年 CS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/39816e1f2d1fef5a786eb064acfb0deb.jpg)
≪ストーリー≫
トラック襲撃事件をさぐるべく潜入した警察官ブライアン(ポール・ウォーカー)
ストリートカーレースでドミニク(ヴィン・ディーゼル)に近づく
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
ワイルド・スピードは「X2」は被って見てまったけど、そもそもの初めは、初めて
車に興味のある人にはたまらん出来なんでしょうね
ドミニクの過去がここで語られているし、
彼の妹とブライアンの出会いと、恋人レティ(ミシェル・ロドリゲス)との出会いも
トラックとのカーアクションは「MAX」に引き継がれてるんや
けっこう面白かったね
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
そして
「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」
THE FAST AND THE FURIOUS: TOKYO DRIFT 2006年 CS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5e/a45bfbd01b21c1bb157f3e2bf57880eb.jpg)
両親が離婚し母親と住んでいる高校生のショーン(ルーカス・ブラック)は、
ストリートカーレースにどっぷり
それが元で、少年院送りになるところを、日本に住む父親の元で暮らすことになる
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
学ラン姿の彼は、なんか可笑しみがあるし、
「ウワバキ」を言うところなんぞは笑っちゃうけど
ここにもやっぱりライバル役は韓国人?中国人?
英語は達者だけど、日本語ダメよ
妻夫木聡(ワンシーンのみ)、北川景子(セリフあったっけ)とか出てたなあ
ドリフトの意味がやっと分かったわ
まあまあかな?
今年もよろしくお願いします(^・^)
THE FAST AND THE FURIOUS 2001年 CS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/39816e1f2d1fef5a786eb064acfb0deb.jpg)
≪ストーリー≫
トラック襲撃事件をさぐるべく潜入した警察官ブライアン(ポール・ウォーカー)
ストリートカーレースでドミニク(ヴィン・ディーゼル)に近づく
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
ワイルド・スピードは「X2」は被って見てまったけど、そもそもの初めは、初めて
車に興味のある人にはたまらん出来なんでしょうね
ドミニクの過去がここで語られているし、
彼の妹とブライアンの出会いと、恋人レティ(ミシェル・ロドリゲス)との出会いも
トラックとのカーアクションは「MAX」に引き継がれてるんや
けっこう面白かったね
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
そして
「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」
THE FAST AND THE FURIOUS: TOKYO DRIFT 2006年 CS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5e/a45bfbd01b21c1bb157f3e2bf57880eb.jpg)
両親が離婚し母親と住んでいる高校生のショーン(ルーカス・ブラック)は、
ストリートカーレースにどっぷり
それが元で、少年院送りになるところを、日本に住む父親の元で暮らすことになる
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
学ラン姿の彼は、なんか可笑しみがあるし、
「ウワバキ」を言うところなんぞは笑っちゃうけど
ここにもやっぱりライバル役は韓国人?中国人?
英語は達者だけど、日本語ダメよ
妻夫木聡(ワンシーンのみ)、北川景子(セリフあったっけ)とか出てたなあ
ドリフトの意味がやっと分かったわ
まあまあかな?