9日土曜日、
毎度おなじみ、「☆会」
これって65歳以上なんだって
、
でも、老若男女入り混じっての40数名
MCのMさん、やっぱり面白いゲーム考えて往きの車中からみんな大うけ
温まったところで、
まずは
キリンビール・神戸工場へ
お姉さんの案内でみんな一応は真剣

一分間に2000本の缶ビールが生産される、とか
戦時中は敵国語は使わないために「麥酒」のラベル、とか
麒麟のイラストの中にき、り、ん、の文字が隠れてる、とか
~それ知ってるぞ~

今日は土曜でラインはお休み
清潔感がある
1時間くらい見学ロードを行ってから、試飲
ひとり、

3杯まで
ビールにジュースおつまみと

「一番しぼり」は、まさにしぼりたてで、おいしい・・・らしい
ほんのり、まったり
もうすでにミニ宴会状態
記念写真を
「ハイチィーズ」
「一番しぼりイ」
「キリィンビール」
宣伝させられて、みんな素直
そして、この日のメイン有馬
兵衛の向陽閣へ
ごはん、ごはん
ビールはアサヒ?キリン? もちろんキリン!
美味しく頂戴しました
お腹の調子、大丈夫や
お湯にも浸かって・・エエお湯・・


池の鯉やけど・・
帰り、バスに乗ってると、ホテルの方が
「○○さん、おビールの代金まだなんですが・・」
飲み逃げ、失敗

オチもあって、楽しいよ
ホテルというより
老舗の旅館
600年くらい前からあるそうや
そして、
六甲へ


春がすみで(2.5PMだか、黄砂だか、)
神戸の町がぼんやり、海もぼんやり
夫も一緒だったけど、
誰とでもすぐに仲良くなる特技はアッパレ
あったかくって、エエお天気やって
あ~やっぱり、この会は楽しいww

毎度おなじみ、「☆会」
これって65歳以上なんだって

でも、老若男女入り混じっての40数名
MCのMさん、やっぱり面白いゲーム考えて往きの車中からみんな大うけ

温まったところで、
まずは
キリンビール・神戸工場へ
お姉さんの案内でみんな一応は真剣

一分間に2000本の缶ビールが生産される、とか
戦時中は敵国語は使わないために「麥酒」のラベル、とか
麒麟のイラストの中にき、り、ん、の文字が隠れてる、とか
~それ知ってるぞ~

今日は土曜でラインはお休み
清潔感がある
1時間くらい見学ロードを行ってから、試飲
ひとり、



ビールにジュースおつまみと

「一番しぼり」は、まさにしぼりたてで、おいしい・・・らしい
ほんのり、まったり
もうすでにミニ宴会状態
記念写真を



宣伝させられて、みんな素直
そして、この日のメイン有馬

ごはん、ごはん
ビールはアサヒ?キリン? もちろんキリン!
美味しく頂戴しました
お腹の調子、大丈夫や
お湯にも浸かって・・エエお湯・・



池の鯉やけど・・

帰り、バスに乗ってると、ホテルの方が
「○○さん、おビールの代金まだなんですが・・」
飲み逃げ、失敗


オチもあって、楽しいよ
ホテルというより

600年くらい前からあるそうや
そして、



春がすみで(2.5PMだか、黄砂だか、)
神戸の町がぼんやり、海もぼんやり
夫も一緒だったけど、
誰とでもすぐに仲良くなる特技はアッパレ

あったかくって、エエお天気やって
あ~やっぱり、この会は楽しいww

