ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

今年の漢字

2009年12月13日 12時26分21秒 | イベント
2009年の世相を表す「今年の漢字」に「新」が選ばれた。
それを11日、京都の清水寺で、森清範貫主が特大の和紙に揮毫(きごう)されたと新聞に載っていた。

その和紙に書かれた今年の漢字「新」の現物を昨日(12日)清水寺の本堂で観て来た。
と言うのは、たまたま12月11日(金)~12日(土)、読売旅行の『光の彫刻神戸ルミナリエと京都ゆったり満喫』というバス旅行で、京都・清水寺も観光コースに含まれていたため。

なお、新聞によれば、“応募のトップ「新」は、日米の新政権誕生やスポーツ界の新記録、新型インフルエンザなどから推す声が多かったという。”
政権交代など、チェンジから類推される「変」が選ばれるのかとも思ったが、「新」が選ばれて良かったと思う。




清水寺・本堂に飾られていた今年の漢字「新」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立山連峰 | トップ | 脳トレ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imaichi)
2009-12-13 19:43:01
ヒマジンさん
神戸ルミマリエを、観光されましたか?^o^
昨年12月13日に、見て感動したのですが、
継続するかどうか?と議論されているようで
したが、、、、
「新」なるほど、と頷かされましたね(笑)
返信する
Unknown (ヒマジン)
2009-12-14 10:58:41
imaichiさん
 神戸ルミナリエ、鎮魂歌の後の点灯にとても感動致しました。
規模は少し小さくなったようですが、募金を募って維持していくようです。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事