風邪です、頭痛いです。
頭が痛くて朝5時半頃に目が覚めました。熱はないのですが、
すご~く悪寒がして調子悪かったです。
はやく帰ってきて薬を飲んで少し寝ました。
そういえば、体温計の目盛りは42℃までしかありません。
それはなぜか??
42℃という温度はタンパク質が固まる温度だそうで、
人間の体はタンパク質ができているから、
体の中で丁度、‘ゆで卵’のようなになって障害が出るそうです。
熱が出たときは冷たいものが欲しくなりますね。
子供の頃のイメージが、“風邪の時は桃の缶詰”。
食欲ないときでも食べれるし、くだものから栄養とって
はやく治るって気がします。
明日は【勤労感謝の日】だし、一日ゆっくり休養します。
頭が痛くて朝5時半頃に目が覚めました。熱はないのですが、
すご~く悪寒がして調子悪かったです。
はやく帰ってきて薬を飲んで少し寝ました。

そういえば、体温計の目盛りは42℃までしかありません。
それはなぜか??
42℃という温度はタンパク質が固まる温度だそうで、
人間の体はタンパク質ができているから、
体の中で丁度、‘ゆで卵’のようなになって障害が出るそうです。

熱が出たときは冷たいものが欲しくなりますね。
子供の頃のイメージが、“風邪の時は桃の缶詰”。
食欲ないときでも食べれるし、くだものから栄養とって
はやく治るって気がします。
明日は【勤労感謝の日】だし、一日ゆっくり休養します。
