19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

しばわんこが始まってるね。

2006-04-10 23:10:22 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 土曜日のお散歩のあとに本屋さんに行ってぐるりと雑誌コーナーを
 見ていたら、気になる表紙を発見。それは…、
 <「しばわんこ」アニメ化、4月より放送開始。>
 え!?あの「しばわんこの和のこころ」がアニメで放送されるの?
 なので、ちょっと立ち読みしました。


 どこの放送局かな?NHK教育です。
 時間帯は?金曜9時45分からです。
 金曜か。バスケして帰ってきてから
 みれそう。でも忘れそうだから録画
 予約します。
 アパートに帰ってから検索してみた
 ら、NHK総合「ゆるナビ」(23時)内
 でも放送するみたい。


 “しばわんこ”は、和の心を持った柴犬が主人公で、忘れかけている
 和を「楽しい絵」で説明してくれます。和とはなんでしょうか?

 和(わ)は「なごやか」「なごむ」「やわらぐ」などど読み、
  一、穏やかなこと     二、仲良くすること
  三、ほど良く整うこと   四、調子を合わせること
  五、数個の数を加えた値  六、日本         
 を意味します。

 和の中に日本がありますが、これは日本の四季の移り変わりを
 表していると思ってます。これは日本の心でもあるんですね。
 最近、お散歩するのも四季を感じる「和」にふれたいからかも
 しれません。自分のまだ知らない美しい風景を求めて。
 そんな感じだからアニメ楽しみに見たいと思っている19面相でした。

 P.S.
  土曜のお昼の番組で静岡に「きものcafeちどり」というところが
  あると放送してました。コスプレではありません、念のため。
  着物を着た方がいる和のお店です。
   http://www.shizuoka-style.net/pr/chidori/
   http://www.at-s.com/html/gourmet/universal/vol44.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする