さて遠征最終日。遠方から来て活躍して頂いた奥くんと飛行機で飛んできた部長を
最寄の駅まで配達です。さよなら~。奥くん、また会う日まで。
部長さんは富士でありましょう~。

送り届けた後は、ひたすら山に沿った道を。景色が良かったから写真を撮れば
よかったですね。行きと違った道で2車線だったので、追い越しもし放題。
というか車が少なかったですよ。

そして米良ICから大分道へ。あ!
案内板を見たら、ありんこ路くんが
列車で通った“日本の中のアメリカ”
「宇佐=USA」を発見です♪
こんな方に来てたんですね。
調べたら2005年の8月でした。
小雨振る中、別府湾SAで運転手交代。お土産を買う時間がなくここまで
来ているのでここで購入です。ここのSAは別府湾が一望できていいところ
なんですが、あいにくの雨で残念でした。写真も撮り忘れ…。
もし見れたとしたらこんな感じかな?ありんこ路くんが2月弾丸で行ってます。
さてここから運転手は私。でしっかりと帰りも渋滞にハマッってしまいました。
往路と同じく鳥栖JCT付近から30km…。ナビから数回の忠告を受けながら
4時間近い連続運転して直方(のおがた)PAに到着。しんどかったデス。
ここで遅めの夕食。そして運転手交代。

九州を抜けるとぜんぜん渋滞なくスムーズに。写真は夜の関門海峡橋。

下松SA、福山SAと“スーパーカーカルテット”で中国・近畿エリアを
走行。見る見る静岡へと近づいて来ます。もみじ饅頭買えばよかったかな?

午前3時10分頃、タカラズカホテルの三木PAで音入れ(おトイレ)休憩。
なぜかステップワゴンの展示会がここで開かれてました。夜中なので人は
いませんでしたけど。

午前4時50分頃、土山SAに到着。ここで気になったのは“宝くじの高額
当選!でました!!”の文字。SAでも宝くじって売ってるんですね。
知らなかったです。

渋滞情報をパネルで確認。何も渋滞はありません。順調に帰還中。

午前6時30分頃、行きは見れなかった浜名湖に到着。ほんとうは途中に
伊勢湾岸道路とか遊園地が見えたんですけど、うつらうつらしていて、
写真が撮れませんでした。残念~。
そして2時間後、富士に帰還です。予定では昼12時頃だったので4時間
も早いですね。本土では渋滞がなかったから早く戻ってくることができました。
一緒に行った皆さんを各地(新富士駅や家近くなど)に下ろして、スタンドで
ガソリンを満タンにしレンタカーを返却に。戻ってきたレンタカーの走行距離
を見て店員さんはビックリ!走行距離 2419km!!

往路:19時間40分 復路:18時間で疲れたけど楽しい遠征だった19面相
の旅でした。ではでは~。
最寄の駅まで配達です。さよなら~。奥くん、また会う日まで。

部長さんは富士でありましょう~。

送り届けた後は、ひたすら山に沿った道を。景色が良かったから写真を撮れば
よかったですね。行きと違った道で2車線だったので、追い越しもし放題。
というか車が少なかったですよ。


そして米良ICから大分道へ。あ!
案内板を見たら、ありんこ路くんが
列車で通った“日本の中のアメリカ”
「宇佐=USA」を発見です♪
こんな方に来てたんですね。
調べたら2005年の8月でした。

小雨振る中、別府湾SAで運転手交代。お土産を買う時間がなくここまで
来ているのでここで購入です。ここのSAは別府湾が一望できていいところ
なんですが、あいにくの雨で残念でした。写真も撮り忘れ…。

もし見れたとしたらこんな感じかな?ありんこ路くんが2月弾丸で行ってます。
さてここから運転手は私。でしっかりと帰りも渋滞にハマッってしまいました。
往路と同じく鳥栖JCT付近から30km…。ナビから数回の忠告を受けながら
4時間近い連続運転して直方(のおがた)PAに到着。しんどかったデス。

ここで遅めの夕食。そして運転手交代。

九州を抜けるとぜんぜん渋滞なくスムーズに。写真は夜の関門海峡橋。

下松SA、福山SAと“スーパーカーカルテット”で中国・近畿エリアを
走行。見る見る静岡へと近づいて来ます。もみじ饅頭買えばよかったかな?


午前3時10分頃、タカラズカホテルの三木PAで音入れ(おトイレ)休憩。
なぜかステップワゴンの展示会がここで開かれてました。夜中なので人は
いませんでしたけど。


午前4時50分頃、土山SAに到着。ここで気になったのは“宝くじの高額
当選!でました!!”の文字。SAでも宝くじって売ってるんですね。
知らなかったです。

渋滞情報をパネルで確認。何も渋滞はありません。順調に帰還中。

午前6時30分頃、行きは見れなかった浜名湖に到着。ほんとうは途中に
伊勢湾岸道路とか遊園地が見えたんですけど、うつらうつらしていて、
写真が撮れませんでした。残念~。

そして2時間後、富士に帰還です。予定では昼12時頃だったので4時間
も早いですね。本土では渋滞がなかったから早く戻ってくることができました。
一緒に行った皆さんを各地(新富士駅や家近くなど)に下ろして、スタンドで
ガソリンを満タンにしレンタカーを返却に。戻ってきたレンタカーの走行距離
を見て店員さんはビックリ!走行距離 2419km!!


往路:19時間40分 復路:18時間で疲れたけど楽しい遠征だった19面相
の旅でした。ではでは~。
