おはようございます。ありんこ路くん、きのうほおつかれ秋刀魚(さんま)で
した。では土曜日のお散歩?旅?の始まりです。

前日、そんなに飲んでいなかったので
朝6時半には起きて大丈夫、と思って
いたら7時2分前(6時58分)に目
が覚めて…。
急いで着替えて顔を洗ってドアを開け
たらありんこ路くんが立ってました。
「おはようございます。」
ごめんなさい。とあやまって、新富士駅に10分くらいで到着です。

ありんこ路くんが切符を買ってくるということで、待ってる時間フロアーを
見ると保育園か幼稚園の子供たち並んでます。新幹線でドコかに向かうよう
です。いってらっしゃ~い。
私も遠くに行ってきま~す。
向かう先は佐久間レールパーク。
1年以上前から行ってみたいね。
と話してたんですよ。
私が静岡県から出ないでルートを
作ってください。と言ったら、
しおりを本当に作ってくれました。
やはり少し時間が違っていたので
修正してです。
スゴイね、ありんこ路くんは!!
できょうの日記の西渡までの
行程を載せときます。


予定通りに浜松駅に到着です。そして遠州鉄道の新浜松駅から終着駅の
西鹿島駅までゴトゴトと。沿線は住宅街。線路から街が広がったように
思えました。

新富士駅から約2時間で西鹿島駅です。で、降りるときに“赤電”をパチリ。


乗り継ぎの時間がありますので駅舎と車止めをパチリ。駅を見ると天浜線の
文字が。ここの駅は天竜浜名湖鉄道とつながっているんですね。予備知識
なしで来ているので“へ~”でした。

こんなところまで来れるなんて。う~ん、いつも在来線で2時間掛けて浜松
まで来ていたので、あらためて新幹線って速いんだなと思い感じましたよ。

バス停の時刻表です。目的地までのバスは…1本…。乗り遅れたら別ルート?

しっかりと時間通りにというか目の前に止まっていたバスが動き出しました。
大勢の人が乗り込みます。みんな同じ目的地?
バスは街中の山間を走ります。いろいろ名所があるようで、ナゼわかるのかは
帽子をかぶっている方が“道の駅”に勤めている方みたいで隣の方にしきりに
説明してたんです。それを聞きながら外を見ていると。

天竜川です。おお~♪とパチリ。でありんこ路くんから「あれを撮らないと!」

橋が途中までできていて止まってます。拡大するとこんな感じです。

ありんこ路先生の講義ではJRがつなげる予定だった路線が中止になってしまい、
橋の建設は途中でSTOP。ですので、こう言うかわかりませんが縁切り線との
ことでした。


あとは山間の中、川沿いをバスは走ります。紅葉にはまだ早いようというか、
杉が多かったので紅葉はあまり見れませんでした。そしてバスで1時間半、
西渡のバス停到着。ほとんどの人が降りて4人のみで次の目的地へと向かった
19面相とありんこ路くんなのでした。
きょうはここまで明日へ続きます。ではでは~。
した。では土曜日のお散歩?旅?の始まりです。


前日、そんなに飲んでいなかったので
朝6時半には起きて大丈夫、と思って
いたら7時2分前(6時58分)に目
が覚めて…。
急いで着替えて顔を洗ってドアを開け
たらありんこ路くんが立ってました。
「おはようございます。」

ごめんなさい。とあやまって、新富士駅に10分くらいで到着です。

ありんこ路くんが切符を買ってくるということで、待ってる時間フロアーを
見ると保育園か幼稚園の子供たち並んでます。新幹線でドコかに向かうよう
です。いってらっしゃ~い。


1年以上前から行ってみたいね。
と話してたんですよ。
私が静岡県から出ないでルートを
作ってください。と言ったら、
しおりを本当に作ってくれました。
やはり少し時間が違っていたので
修正してです。
スゴイね、ありんこ路くんは!!

できょうの日記の西渡までの
行程を載せときます。


予定通りに浜松駅に到着です。そして遠州鉄道の新浜松駅から終着駅の
西鹿島駅までゴトゴトと。沿線は住宅街。線路から街が広がったように
思えました。


新富士駅から約2時間で西鹿島駅です。で、降りるときに“赤電”をパチリ。



乗り継ぎの時間がありますので駅舎と車止めをパチリ。駅を見ると天浜線の
文字が。ここの駅は天竜浜名湖鉄道とつながっているんですね。予備知識
なしで来ているので“へ~”でした。


こんなところまで来れるなんて。う~ん、いつも在来線で2時間掛けて浜松
まで来ていたので、あらためて新幹線って速いんだなと思い感じましたよ。


バス停の時刻表です。目的地までのバスは…1本…。乗り遅れたら別ルート?


しっかりと時間通りにというか目の前に止まっていたバスが動き出しました。
大勢の人が乗り込みます。みんな同じ目的地?

バスは街中の山間を走ります。いろいろ名所があるようで、ナゼわかるのかは
帽子をかぶっている方が“道の駅”に勤めている方みたいで隣の方にしきりに
説明してたんです。それを聞きながら外を見ていると。

天竜川です。おお~♪とパチリ。でありんこ路くんから「あれを撮らないと!」

橋が途中までできていて止まってます。拡大するとこんな感じです。

ありんこ路先生の講義ではJRがつなげる予定だった路線が中止になってしまい、
橋の建設は途中でSTOP。ですので、こう言うかわかりませんが縁切り線との
ことでした。



あとは山間の中、川沿いをバスは走ります。紅葉にはまだ早いようというか、
杉が多かったので紅葉はあまり見れませんでした。そしてバスで1時間半、
西渡のバス停到着。ほとんどの人が降りて4人のみで次の目的地へと向かった
19面相とありんこ路くんなのでした。

きょうはここまで明日へ続きます。ではでは~。
