ぼーっとネットでニュースを見ていたらこんな記事がありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
<砂漠でも空気中から飲料水をつくりだす装置を大阪の薬品メーカーが開発
: ギズモード・ジャパン>http://www.gizmodo.jp/2012/01/post_9901.html
読むと、除湿剤の塩化カルシウムで水を集めて、水を飛ばすために乾燥。
そのときに出る水を蒸留して取り出すようです。除湿剤の新たな使い方
ですね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
題を読んだときに、思わず「空中元素固定装置」のフレーズが頭に浮かんだ
19なのでした。
(空中元素固定装置わかるかな?
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
<砂漠でも空気中から飲料水をつくりだす装置を大阪の薬品メーカーが開発
: ギズモード・ジャパン>http://www.gizmodo.jp/2012/01/post_9901.html
読むと、除湿剤の塩化カルシウムで水を集めて、水を飛ばすために乾燥。
そのときに出る水を蒸留して取り出すようです。除湿剤の新たな使い方
ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
題を読んだときに、思わず「空中元素固定装置」のフレーズが頭に浮かんだ
19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)