おはようございます。きょうも暑くなりそうですね。そろそろ涼しくなって
欲しいです。さて、きのうの夜にテレビ朝日でマジックやってましたので、
見ちゃいました。題は「賞金300万円争奪戦!超マジシャンズリーグ」♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0063.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
12組のマジシャン、対戦はくじ引き。ということで、こんな組み合わせ。
<1回戦>
オランダのマーセルくんステージマジック。ベットからの変身!速いデス!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちょっとキャラが上口龍生さん。でもマジックは本物。二人のカード当て。
サイコロ巨大化。マギー審司さん、買ってきたものをやってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
<2回戦>
巳碧(みたま)くん。最初の風船飲みはドリプラのMATUさんもやって
ました。腕っからカードはやっぱり人工…。写真の合わせって本に載って
ましたね。そして、てじにゃーにゃの山上兄弟のパパ、北見伸さん。
キャラメルマシーン。お笑いマジック。犬の輪くぐり、オモシロいっす。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
<3回戦>
Georgeさんの四次元マジック。たまに私も四次元?でスコップを
取り出します。魔耶一星さん。マジックとダイエットの限界に挑む!?
台湾のマイク・チャオくん。マニピュレーション、手がよく動きますね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
<4回戦>
ムッシュ・ピエールさん、ブックテスト&復元マジック。あいかわらず
スゴイデス。和妻の藤山晃太郎さん。どうせなら、指を縛って輪にして
刀を通すをやって欲しかったです。そして前回優勝者のKiLaさん。
テクニックはスゴイです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
番組を見ていると、放送されないマジックもやっているようです。
ムッシュ・ピエールさんのときにルービックキューブが出てましたから。
そういう部分も見て見たかったデスヨ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
さて、勝ち抜いたのは、マーセルくん、巳碧くん、マイク・チャオくん。
KiLaさん。の4人で最後の対戦!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ステージマジックはピエールさんですね!マイク・チャオさんの読心
カード。「5から10」ってこの部分は“どこか”で聞いたことある?!
巳碧くんくんのフォーク曲げはDaiGoくんのを見ているので。。。
あ!時計のスチルだ。あ!サムタイやってくれた♪KiLaさんは
最後の最後で、ミスっちゃいましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
優勝者は巳碧くん。KiLaさんがトリックを忠実に再現しているのに
対して、巳碧くんは日本人向けだったような気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
見ていて、やっぱり練習しないといけない!
と思った19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
PS.
検索していたらこんな記事がありました。
今年は「マジックブーム7年周期説」のピーク 新たなスターの誕生に期待
(引田天功) ニュース-ORICON STYLE-
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2015734/full/
7年周期?でブームが来ているそうです。本当!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
欲しいです。さて、きのうの夜にテレビ朝日でマジックやってましたので、
見ちゃいました。題は「賞金300万円争奪戦!超マジシャンズリーグ」♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0063.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
12組のマジシャン、対戦はくじ引き。ということで、こんな組み合わせ。
<1回戦>
オランダのマーセルくんステージマジック。ベットからの変身!速いデス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちょっとキャラが上口龍生さん。でもマジックは本物。二人のカード当て。
サイコロ巨大化。マギー審司さん、買ってきたものをやってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
<2回戦>
巳碧(みたま)くん。最初の風船飲みはドリプラのMATUさんもやって
ました。腕っからカードはやっぱり人工…。写真の合わせって本に載って
ましたね。そして、てじにゃーにゃの山上兄弟のパパ、北見伸さん。
キャラメルマシーン。お笑いマジック。犬の輪くぐり、オモシロいっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
<3回戦>
Georgeさんの四次元マジック。たまに私も四次元?でスコップを
取り出します。魔耶一星さん。マジックとダイエットの限界に挑む!?
台湾のマイク・チャオくん。マニピュレーション、手がよく動きますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
<4回戦>
ムッシュ・ピエールさん、ブックテスト&復元マジック。あいかわらず
スゴイデス。和妻の藤山晃太郎さん。どうせなら、指を縛って輪にして
刀を通すをやって欲しかったです。そして前回優勝者のKiLaさん。
テクニックはスゴイです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
番組を見ていると、放送されないマジックもやっているようです。
ムッシュ・ピエールさんのときにルービックキューブが出てましたから。
そういう部分も見て見たかったデスヨ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
さて、勝ち抜いたのは、マーセルくん、巳碧くん、マイク・チャオくん。
KiLaさん。の4人で最後の対戦!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ステージマジックはピエールさんですね!マイク・チャオさんの読心
カード。「5から10」ってこの部分は“どこか”で聞いたことある?!
巳碧くんくんのフォーク曲げはDaiGoくんのを見ているので。。。
あ!時計のスチルだ。あ!サムタイやってくれた♪KiLaさんは
最後の最後で、ミスっちゃいましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
優勝者は巳碧くん。KiLaさんがトリックを忠実に再現しているのに
対して、巳碧くんは日本人向けだったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
見ていて、やっぱり練習しないといけない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
PS.
検索していたらこんな記事がありました。
今年は「マジックブーム7年周期説」のピーク 新たなスターの誕生に期待
(引田天功) ニュース-ORICON STYLE-
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2015734/full/
7年周期?でブームが来ているそうです。本当!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)