おつかれさまです。また地震が続いてますね。
すべらず地蔵様。はやく収まるようにお願いします。
さて、きょうの日記は土曜日の午前中の休活を。
虫の知らせか?以前通っていたマジックの講座が復活する
とのこと。ということで直ぐに申し込んでしまいました。
大地先生、ご無沙汰です♪
とステッカーと名刺をもらいました♪
で、次々に教室に生徒さんが入って来るのですが、
先生との挨拶は皆さんご無沙汰~?!
で、今回の生徒は年齢層が幅広く、下は小学5年生!
いま小学生の間でマジックブームだそうです!
しかも憶えるのが速い!砂漠に水!吸収力が違います!!
今回習った3つのマジック。カンコピしてました!
そのまま続けていけば大物マジシャン!?
写真は先週の日曜日のドリプラマジックフェスティバル♪
写っているのは
マジシャンYAMAさんとKISSERさん♪
このレベルまで達するには、まだまだ修行が必要な
19なのでした。
P.S.
そう言えば、以前にマジックブームは7年周期?なんて
記事を日記にしたことありましたね。前回が2012年。
なら2019年がブームのはずですが新子景視さんとか
ジョニオさんとか出てきてます。周期が速まってる??
すべらず地蔵様。はやく収まるようにお願いします。
さて、きょうの日記は土曜日の午前中の休活を。
虫の知らせか?以前通っていたマジックの講座が復活する
とのこと。ということで直ぐに申し込んでしまいました。
大地先生、ご無沙汰です♪
とステッカーと名刺をもらいました♪
で、次々に教室に生徒さんが入って来るのですが、
先生との挨拶は皆さんご無沙汰~?!
で、今回の生徒は年齢層が幅広く、下は小学5年生!
いま小学生の間でマジックブームだそうです!
しかも憶えるのが速い!砂漠に水!吸収力が違います!!
今回習った3つのマジック。カンコピしてました!
そのまま続けていけば大物マジシャン!?
写真は先週の日曜日のドリプラマジックフェスティバル♪
写っているのは
マジシャンYAMAさんとKISSERさん♪
このレベルまで達するには、まだまだ修行が必要な
19なのでした。
P.S.
そう言えば、以前にマジックブームは7年周期?なんて
記事を日記にしたことありましたね。前回が2012年。
なら2019年がブームのはずですが新子景視さんとか
ジョニオさんとか出てきてます。周期が速まってる??