19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~元気に&登呂へと?静岡市

2017-10-08 08:46:07 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。
 歩き過ぎてふくらはぎが火照って早めに
 起きてしまいました。

 歩数計できのうの歩数を見たら
 3万5千歩。歩き杉田玄白です。

 さて、土曜日のお散歩なのですが、
 午前中に小田原。午後から静岡市内を
 歩いてしまいました。。。

 小田原の方が写真が多いので
 静岡の方を先に。

 小田原から帰って来て歩数計を見ると
 1万5千歩弱。まだ歩けそうかな?
 ということで静岡へ。

 途中、草薙で静鉄に乗り換えて移動。
 ウトウトとして長沼駅を通過するとき、
 あ!青と赤の新型車両が並んでる!!

 あ!!忘れてた!静鉄の鉄道記念日!
 写真を撮る間もなく通過です…。

 ということで春日町駅からツインメッセ。



 元気応援フェアと暮らし博をやっている
 ということでしたので。まずは元気を♪



 健康や美容、食品のブースが多くあって
 色んな小物や食べ物が頂けます♪

 体験ものだと、



 おさかな競り体験♪

 こ、こ、これは?!



 乳しぼり体験?!初めて見ました!!

 あ、このカラーリングは。



 そうですね♪永谷園さんです。

 それと大きなパン!



 モニュですが、本当に作ることは
 できるのかな?

 ということで元気フェア見学終了。
 では暮らし博を。

 入ると住宅関係の会社がズラリと。
 う~ん、関係ないか。
 と思って奥の方に行くと子供向けの
 イベントをやってました。

 写真の方は撮りませんでしたが、
 つかめる水なんて面白かったです♪

 さて、そう言えば、登呂まつりを
 やってますね。
 ということで2km以上あるのに
 歩いて行っちゃいました。。。

 まあ、ナゼ行っちゃったのかは?
 前日にNHKのおもてなし中部で
 登呂遺跡が出てきてたので。



 久しぶりの登呂遺跡。秋を感じます♪



 出店もありますが地区のお祭りです。



 登呂まつり55回も続いてるんですね♪

 さて、帰りましょう。と思ったら、
 “シャン、シャン♪”うん?何??



 小さしシンバルのようなものを打ち
 合わせてました♪



 というこでバス停へ。5分くらいで
 乗れそう。。。あれ?時間が過ぎても
 バスが来ません。ナゼ~??

 バス停のところに紙が掛けてあって
 そこにはお祭りの日はココまで来ない
 とのこと!

 え~!と石田街道沿いのバス停に
 走って向かった19なのでした。

 小田原さわやかは明日に。ではでは~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする