おつかれさまです。
きょうも暑いですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
きのうも暑さの中
歩いたので
朝もダルかったデス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
それにきのうは迷走も
しているので、
その疲れも。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
帰って来てから、
行きたかった場所を
再度調べたら、
あと400mで
行けることころ!
残念でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
まあ、町中にある
湧水なので
迷走することは
あると思っていた
のですが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
と、言うことで、
きのうは湧水を見に
三島の方へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/026ec479779545aad53e7b26238f0cf9.jpg)
道はいつもの通り
グーグル先生で調べて
頭の中に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3f/2714ab53cee9c1f0584a41a5bc3e41e3.jpg)
で、探しきれずに、
これ以上歩き回ったら
遭難?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ということで予定変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/3d60edc796f3d43763330e665058acbe.jpg)
柿田川へ来ちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/4bb50f4f57fa782d6a3c0e9dd9d1e275.jpg)
ここは全国でも有名
ですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/ea20fa3dacc45546ec061380afe3769d.jpg)
いつ見ても碧い湧水です♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ここの水温を測りたかった
のですが、
水に触れませんので
流れているところへ。
歩いていると、
大きいシャボン玉を
作っている人!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/a2f40ae6ebe5216fb7407a32c06b476c.jpg)
子供達が大はしゃぎ
してました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
そしてDIMEさんの
温度計を取り出し、
水温測定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/d8fc45f414f90bd55a8d912e9ed0bd81.jpg)
冷たかったですが24℃。
もっと冷たいと思って
いたのですが。
あとで考えたら24℃の
要因は湧水が湧いていると
ところでないからだと
思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
その後の水温が低いですから。
そして、次に源兵衛川さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2d/54f2890ff6e2ecb025faf1ebb434c249.jpg)
行く途中に、時の鐘の横を
見たらスゴイ水量です!!
そして源兵衛川さんに到着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
子供達が大勢、水遊び中♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/e63102e1c07d2e30c08d67b203734807.jpg)
水温を測ってみると
16.5℃!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
気温が30℃以上だから
この水冷たいですよ!!
そして、横移動して
白滝公園さん。
ここも同じくらいかな?
と思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/e38e73ecdbb02aaa69e29a2c1055b98e.jpg)
更に低い15.9℃!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
さすが富士山の湧水!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして楽寿園さんに。
三島に来た理由も
ここにもあるんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
楽寿園さんの小浜池が
満水とのこと。
岩だらけのとこしか
見たことなかったので
どうなっているのかと?
行ったら凄かった♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/2757074c7d990a3d858f9a4be602a599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/7c21789029866db1c31e5c5cc807d950.jpg)
水があると
こんなに風景が
変わるんですね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして水が流れている
ところで水温測定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/41fba1a3b8ba105c594ca813756439c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/0f25e35b7eb8545130bd82378aacf82f.jpg)
おお16.3℃!!
ここも冷たいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
小浜池が満水になったのは
9年ぶりとのこと!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/96a9221a4e6e57d3481f42bdf3637fa1.jpg)
来年もあるかわからないので
今行くのがいいと思った
19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
PS.
最初に行きたかった湧水。
リベンジはどうしましょ?
今年はもう無理かな?
来年の宿題?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
きょうも暑いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
きのうも暑さの中
歩いたので
朝もダルかったデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
それにきのうは迷走も
しているので、
その疲れも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
帰って来てから、
行きたかった場所を
再度調べたら、
あと400mで
行けることころ!
残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
まあ、町中にある
湧水なので
迷走することは
あると思っていた
のですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
と、言うことで、
きのうは湧水を見に
三島の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/026ec479779545aad53e7b26238f0cf9.jpg)
道はいつもの通り
グーグル先生で調べて
頭の中に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3f/2714ab53cee9c1f0584a41a5bc3e41e3.jpg)
で、探しきれずに、
これ以上歩き回ったら
遭難?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ということで予定変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/3d60edc796f3d43763330e665058acbe.jpg)
柿田川へ来ちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/4bb50f4f57fa782d6a3c0e9dd9d1e275.jpg)
ここは全国でも有名
ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/ea20fa3dacc45546ec061380afe3769d.jpg)
いつ見ても碧い湧水です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ここの水温を測りたかった
のですが、
水に触れませんので
流れているところへ。
歩いていると、
大きいシャボン玉を
作っている人!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/a2f40ae6ebe5216fb7407a32c06b476c.jpg)
子供達が大はしゃぎ
してました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
そしてDIMEさんの
温度計を取り出し、
水温測定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/d8fc45f414f90bd55a8d912e9ed0bd81.jpg)
冷たかったですが24℃。
もっと冷たいと思って
いたのですが。
あとで考えたら24℃の
要因は湧水が湧いていると
ところでないからだと
思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
その後の水温が低いですから。
そして、次に源兵衛川さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2d/54f2890ff6e2ecb025faf1ebb434c249.jpg)
行く途中に、時の鐘の横を
見たらスゴイ水量です!!
そして源兵衛川さんに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
子供達が大勢、水遊び中♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/e63102e1c07d2e30c08d67b203734807.jpg)
水温を測ってみると
16.5℃!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
気温が30℃以上だから
この水冷たいですよ!!
そして、横移動して
白滝公園さん。
ここも同じくらいかな?
と思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/e38e73ecdbb02aaa69e29a2c1055b98e.jpg)
更に低い15.9℃!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
さすが富士山の湧水!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして楽寿園さんに。
三島に来た理由も
ここにもあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
楽寿園さんの小浜池が
満水とのこと。
岩だらけのとこしか
見たことなかったので
どうなっているのかと?
行ったら凄かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/2757074c7d990a3d858f9a4be602a599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/7c21789029866db1c31e5c5cc807d950.jpg)
水があると
こんなに風景が
変わるんですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして水が流れている
ところで水温測定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/41fba1a3b8ba105c594ca813756439c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/0f25e35b7eb8545130bd82378aacf82f.jpg)
おお16.3℃!!
ここも冷たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
小浜池が満水になったのは
9年ぶりとのこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/96a9221a4e6e57d3481f42bdf3637fa1.jpg)
来年もあるかわからないので
今行くのがいいと思った
19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
PS.
最初に行きたかった湧水。
リベンジはどうしましょ?
今年はもう無理かな?
来年の宿題?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)