おはようございます。
きょうも朝から暑いです。
きのうは午後から
お散歩をしたのですが、
暑かったデス。
で、土曜日のお散歩。
静岡県立美術館さんの
みんなのミッシャ展を
見て来ました。
混んでいるかな?と
思ったのですけど、
お昼頃に行ったので
待ち時間は15分
くらいでしたね。
いつものごとく、
写真撮影は
できませんので
見た感想を。
見た人の顔の特徴を
確実に捉えてます。
顔、体の流れが
はっきりとわかる
曲線美♪
さすが線の魔術師♪
背景、そして人物。
別々に見えていて
ひとつにして
いるのでしょうか?
本人の自画像。
描いているのは
本人ですよね?
自分の表情を
どうやって知るの?
どの作品も
想像力が半端ないと
描けないと思いました。
そうそう。
マーベラーズコミックにも
影響を与えたんですね。
ラストのコーナー。
影響を受けた漫画家さん
イラストレーターさんの
作品を見ると確かに!
そう、
以前見た天野善孝さんの
作品展を思い出しましたよ。
はあ、良かったです♪
最初の方に書いてあった
ミッシャさんの言葉で
しょうか?
「芸術に新しいも古いもない。
芸術とは永遠のものである。」
それと、パンフにあった
「女神(ミューズ)の
魅惑は、永遠。」
の二つの単語から、
良い作品・芸術品は
時代を超えて永遠に
輝くもの。
と思った19なのでした。
きょうも朝から暑いです。
きのうは午後から
お散歩をしたのですが、
暑かったデス。
で、土曜日のお散歩。
静岡県立美術館さんの
みんなのミッシャ展を
見て来ました。
混んでいるかな?と
思ったのですけど、
お昼頃に行ったので
待ち時間は15分
くらいでしたね。
いつものごとく、
写真撮影は
できませんので
見た感想を。
見た人の顔の特徴を
確実に捉えてます。
顔、体の流れが
はっきりとわかる
曲線美♪
さすが線の魔術師♪
背景、そして人物。
別々に見えていて
ひとつにして
いるのでしょうか?
本人の自画像。
描いているのは
本人ですよね?
自分の表情を
どうやって知るの?
どの作品も
想像力が半端ないと
描けないと思いました。
そうそう。
マーベラーズコミックにも
影響を与えたんですね。
ラストのコーナー。
影響を受けた漫画家さん
イラストレーターさんの
作品を見ると確かに!
そう、
以前見た天野善孝さんの
作品展を思い出しましたよ。
はあ、良かったです♪
最初の方に書いてあった
ミッシャさんの言葉で
しょうか?
「芸術に新しいも古いもない。
芸術とは永遠のものである。」
それと、パンフにあった
「女神(ミューズ)の
魅惑は、永遠。」
の二つの単語から、
良い作品・芸術品は
時代を超えて永遠に
輝くもの。
と思った19なのでした。