おはようございます。
きのうと同じく朝は曇り。
でも、このまま雨は
降らないようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
残暑は
ひと段落でしょうか?
きのうは
静岡県立美術館さんに
古代エジプト展を見に
行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そのときに、
まるちゃんの静岡音頭の
電車に乗ったんですね♪
いつまで走って
くれるのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
さて、きのうのお散歩を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ひさしぶりの
静岡県立美術館さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/cf07323a9bef3c3b3565391836c9ca55.jpg)
入場は事前予約制だった
のですけれど、きのうは
予約なしでも大丈夫の日。
大丈夫かな?と行って
みましたが待ち時間なく
スムーズに入れました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
さて、美術館さんですので
いつものように写真撮影は
でき、たんです!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
全部撮ることもできましたが
見学者の方もいますので無理。
気になったものを少しだけ
撮らせてもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
日記に載せていいのかは?
ですので、
大丈夫そうなもの1枚と
見た感想を少し。
原初の海から万物は生まれ
そして、繫栄し終末の日に
滅び、また再生する。
なんか、最近終わった
セイバーみたいです。
エジプトには色んな
神様がいて、それらは
動物がモチーフ。
ふっと、
エジプトと言えば砂漠。
猫、犬、ライオンなどが
出て来るということは、
エジプトも緑の大地
だったのでしょうか?
あと展示されているもの。
作るのには何年も掛かる
はず。
と、言うことは、
王様が生まれる前から
作り始めていた!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/32f0311334279fc8ac9d84d3999db63b.jpg)
死者の書に描かれた絵。
審判の絵を見て、
これってエンマ大王様の
地獄と同じ?!
神様が出て来る物語は
世界の共通感があるかも?
まだまだ伝えたいことは
ありますけれど、
語彙力ないのでこの辺で。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
楽しかったです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最後にお土産物コーナーに
行ったらこんなブースが!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/14b59fc78563cf9d9b5ee4dfa3a638ef.jpg)
写真撮ればよかった??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
また楽しい企画展を
やって欲しいと思う
のですが、
静岡県立美術館さんは
9月6日から
リニューアルのために
来年まで休館です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
う~ん。残念ですけど、
紅葉は見に来ようと
思う19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
きのうと同じく朝は曇り。
でも、このまま雨は
降らないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
残暑は
ひと段落でしょうか?
きのうは
静岡県立美術館さんに
古代エジプト展を見に
行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そのときに、
まるちゃんの静岡音頭の
電車に乗ったんですね♪
いつまで走って
くれるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
さて、きのうのお散歩を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ひさしぶりの
静岡県立美術館さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/cf07323a9bef3c3b3565391836c9ca55.jpg)
入場は事前予約制だった
のですけれど、きのうは
予約なしでも大丈夫の日。
大丈夫かな?と行って
みましたが待ち時間なく
スムーズに入れました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
さて、美術館さんですので
いつものように写真撮影は
でき、たんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
全部撮ることもできましたが
見学者の方もいますので無理。
気になったものを少しだけ
撮らせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
日記に載せていいのかは?
ですので、
大丈夫そうなもの1枚と
見た感想を少し。
原初の海から万物は生まれ
そして、繫栄し終末の日に
滅び、また再生する。
なんか、最近終わった
セイバーみたいです。
エジプトには色んな
神様がいて、それらは
動物がモチーフ。
ふっと、
エジプトと言えば砂漠。
猫、犬、ライオンなどが
出て来るということは、
エジプトも緑の大地
だったのでしょうか?
あと展示されているもの。
作るのには何年も掛かる
はず。
と、言うことは、
王様が生まれる前から
作り始めていた!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/32f0311334279fc8ac9d84d3999db63b.jpg)
死者の書に描かれた絵。
審判の絵を見て、
これってエンマ大王様の
地獄と同じ?!
神様が出て来る物語は
世界の共通感があるかも?
まだまだ伝えたいことは
ありますけれど、
語彙力ないのでこの辺で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
楽しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最後にお土産物コーナーに
行ったらこんなブースが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/14b59fc78563cf9d9b5ee4dfa3a638ef.jpg)
写真撮ればよかった??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
また楽しい企画展を
やって欲しいと思う
のですが、
静岡県立美術館さんは
9月6日から
リニューアルのために
来年まで休館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
う~ん。残念ですけど、
紅葉は見に来ようと
思う19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)