おはようございます。
まだカラダに疲れが残っています。
きょうはゴロゴロの日ですね。
疲れの要因は移動ですね。
途中にお休みを入れずに
歩いちゃいましたから。。。
と言うことで、土曜日のお散歩を。
まず向かったのは静鉄の長沼です。
トレインフェスタのサテライト会場♪
新型車両が見れるかな?と思って。
いました♪
100周年記念ラッピングトレイン♪
シルバーは戦隊ものの王道です!?
本体の方は白でした。
少し離れた場所には
エレガントブルーさんもいましたよ。
そうそう。バスも100周年の
ラッピングがあったんですね。
知らなかったデス。
その隣にいつものデワ1号くん♪
大正15年10月製造。
ほんと100年で色んな技術が
発展してきたと感じました。
丁度、新型の横だったので、
少し上の角度からのデワ1号くん♪
さて!メイン会場のグランシップに
向かいましょ!!
東静岡駅の階段を降りると、
本日実施する「さわやか」の矢印が
貼ってありました。
きょうは静岡ホビーショーや
トレインフェスタ。激込みの
予感がします。。。
大きいホールでは鉄道模型を
走らせてます。
ホント、最近は鉄道のジオラマ。
本物そっくりに出来てますね。
撮った写真を切り抜くとこんな
感じに。
ありんこ路先生が旅した風景の
ような感じです。
懐かしい町並みの風景です♪
と言うことで、いつもの場所に。
ココに来たということは?
そうです。駅弁の時間です♪
お昼には早かったですが、
頂きました。
今年はありんこ路先生が
好きそうな東華軒さんの
牛豚鶏の味くらべ弁当♪
さあ、体力充電完了です。
次の会場に向かいましょ!
で、行く途中に、
三菱のサンサンフェスタの看板。
5月ラストの週にあるんですね。
来れるかな?無理かな?と
思いながらタミヤ本社に
向かった19なのでした。
お散歩は続きます。ではでは~。
まだカラダに疲れが残っています。
きょうはゴロゴロの日ですね。
疲れの要因は移動ですね。
途中にお休みを入れずに
歩いちゃいましたから。。。
と言うことで、土曜日のお散歩を。
まず向かったのは静鉄の長沼です。
トレインフェスタのサテライト会場♪
新型車両が見れるかな?と思って。
いました♪
100周年記念ラッピングトレイン♪
シルバーは戦隊ものの王道です!?
本体の方は白でした。
少し離れた場所には
エレガントブルーさんもいましたよ。
そうそう。バスも100周年の
ラッピングがあったんですね。
知らなかったデス。
その隣にいつものデワ1号くん♪
大正15年10月製造。
ほんと100年で色んな技術が
発展してきたと感じました。
丁度、新型の横だったので、
少し上の角度からのデワ1号くん♪
さて!メイン会場のグランシップに
向かいましょ!!
東静岡駅の階段を降りると、
本日実施する「さわやか」の矢印が
貼ってありました。
きょうは静岡ホビーショーや
トレインフェスタ。激込みの
予感がします。。。
大きいホールでは鉄道模型を
走らせてます。
ホント、最近は鉄道のジオラマ。
本物そっくりに出来てますね。
撮った写真を切り抜くとこんな
感じに。
ありんこ路先生が旅した風景の
ような感じです。
懐かしい町並みの風景です♪
と言うことで、いつもの場所に。
ココに来たということは?
そうです。駅弁の時間です♪
お昼には早かったですが、
頂きました。
今年はありんこ路先生が
好きそうな東華軒さんの
牛豚鶏の味くらべ弁当♪
さあ、体力充電完了です。
次の会場に向かいましょ!
で、行く途中に、
三菱のサンサンフェスタの看板。
5月ラストの週にあるんですね。
来れるかな?無理かな?と
思いながらタミヤ本社に
向かった19なのでした。
お散歩は続きます。ではでは~。