おはようございます。台風の影響で雨が降ったり
止んだりしてますね。お天気を見ると局地的に大雨が
降るかもしれないとのこと。おとなしくします。
さて、土曜日、マジックのお勉強の後に近場をお散歩。
丁度しずてつ電車まつりの日だったので行ってきました。
お昼1時頃だったので、コドモッチが多かったです。
静鉄の新型車両。まだ動いているのには乗ったこと
ありません。乗ってみたいデス。
中は見学自由。案内のパネルも液晶化!
え?!静鉄に[急行]ってあったんですか!?
知らなかったです。
車内に吊革コンテストの作品があったのですが、
いつもの丸でない三角富士山いいかも♪
まる子ちゃんラッピングもありましたので。
乗り込みます。
動いていないので、ゆっくりと見学。
するとオモシロいものを発見♪
車内アナウンスは知ってましたが、まるちゃんの
名言や友蔵さんの俳句がありました♪
そう言えば、まる子ちゃんのつり革は?と見ると、
ありました。じゃあ、反対側は?ありました!!
でも、写真の記念撮影の場所。近づけません!!
う~ん、今度、乗ったときに撮る~!!
あ!そうだ!!洗車体験を忘れてた!!!
と時計を見たら開始時間は5分過ぎてました。。。
まあ、体験したことあるからいいか。。。
その横にデワ1号くん、お久しぶりです♪
その横の横に懐かしの新静岡センター♪
そうそう、バスターミナルはこんな感じ♪
そして、その横にこんなものが?
「このちずのなかに まちがいのことばがあります。
どこにあるかな~!?」
う~ん、ドコでしょ?と考えながらツインメッセに
向かった19なのでした。
止んだりしてますね。お天気を見ると局地的に大雨が
降るかもしれないとのこと。おとなしくします。
さて、土曜日、マジックのお勉強の後に近場をお散歩。
丁度しずてつ電車まつりの日だったので行ってきました。
お昼1時頃だったので、コドモッチが多かったです。
静鉄の新型車両。まだ動いているのには乗ったこと
ありません。乗ってみたいデス。
中は見学自由。案内のパネルも液晶化!
え?!静鉄に[急行]ってあったんですか!?
知らなかったです。
車内に吊革コンテストの作品があったのですが、
いつもの丸でない三角富士山いいかも♪
まる子ちゃんラッピングもありましたので。
乗り込みます。
動いていないので、ゆっくりと見学。
するとオモシロいものを発見♪
車内アナウンスは知ってましたが、まるちゃんの
名言や友蔵さんの俳句がありました♪
そう言えば、まる子ちゃんのつり革は?と見ると、
ありました。じゃあ、反対側は?ありました!!
でも、写真の記念撮影の場所。近づけません!!
う~ん、今度、乗ったときに撮る~!!
あ!そうだ!!洗車体験を忘れてた!!!
と時計を見たら開始時間は5分過ぎてました。。。
まあ、体験したことあるからいいか。。。
その横にデワ1号くん、お久しぶりです♪
その横の横に懐かしの新静岡センター♪
そうそう、バスターミナルはこんな感じ♪
そして、その横にこんなものが?
「このちずのなかに まちがいのことばがあります。
どこにあるかな~!?」
う~ん、ドコでしょ?と考えながらツインメッセに
向かった19なのでした。
私は午前中に行って来ました。
入場までスムーズでしたか?
私が行ったときは、長沼の駅の改札口の先(会場とは反対方向)まで列が続いていました。
入るまで30分ほどかかったような・・・・
今回は建物の3階にも展示(Nゲージのジオラマ)がありましたが、ご覧になりましたか?
地図の間違い
駿府公園?今は駿府城公園ですよね。
来週は青葉シンボルロードでラーメンフェスタとテレ朝祭りがありますね。日曜日、行こうかななんて思ってます。土曜日は仕事なので。
午後1時ちょっと前に行きました。
入口までの行列はなかったですですが、
すれ違う親子連れが多かったです。
そう、Nゲージも見たいと思って3階へ
行ったのですが、クジの会場しかない?と
思ってそのままUターンしてしまいました…。
クイズの答え。やっぱりそこしかないですよね?
答えがみつからなかったので?のままです。
ラーメンフェスタとテレ朝祭りは恒例行事♪
お天気がいいといいんですが、大丈夫かな?