いちよう:二千和会だより

 会報「いちよう」を通して、人生がさらに豊かに広がるよう「今も青春!」の心がけで楽しく交流しながら散策しましょう。

長野へ

2010年03月28日 | YG-World

20日からの3連休での一泊旅行は数ヶ月前から決まっていました。
長野方面・湯田中渋温泉・善光寺としか聞いていません。
温泉につかり・飲んで・食べて・語らって一晩ゆっくりすれば良しなのです(^_-)-☆

佐伯チズさん似のAさん。
今日は浴衣姿ですが、ビシッと決めた服の時、電車内で「失礼ですがチズさんですか?」と声をかけられたそうです。

前日行くことになっていた『善光寺』




去年の御開帳の時の『回向柱』
去年行きたかったのですが、行きそびれてしまいました。




                            この方が駐車場で待っていて案内してくれました。
ボランティアガイドさん??と勝手に思っていましたが、最後はしっかりとこの方の『土産物店』に案内されました。

お店にあった「5玉の算盤」使っている訳でもないようですが・・・

観光会社依頼の個人旅行なのですが、そこは旅行社。
しっかりと業者と一体になっているようです。
『みそ蔵』も『そば蔵』も時間がないのだから予定通りに行くことはないのにと思いましたが、そうはいかないのでした。

千葉着は渋滞予想もあり10時頃と言うことで、お一人の方は善光寺で皆とお別れして長野駅から新幹線で帰ることになりました。
私も新幹線で帰ろうかなと思ったのですが、『残念!!』 現金がない(;一_一)
カードも持ってこない(;一_一)

5時半・千葉着予定で出てきているので我が家にTEL
もうこうなれば、家のことなど心配してもどうにもなりません。

箸を持ってそばを待ちます。


   信州そばの試食 

小布施散策⇒北斎館⇒岩松院⇒善光寺⇒信州そば蔵
と、本来なら2日間で回るところを1日で駆け足で回って来ました。
本当に『バス旅』です。
きみまろさんのDVDと寅さんのビデオを見て、それでも時間の有り余るバスの中・・・
帰りはトイレ大丈夫 皆さんにご心配かけました。
久しぶりに会った友人と語りつくし、思ったより早く??9時半には家に帰ることが出来ましたが、しばらく体が揺れておりました。
や・れ・や・れ