庭の蠟梅が
長く咲いてくれて、花が少ない時期
有難いです。
部屋のところ所に飾っています。
カレンダー、
明日2022年・令和4年の出番です。
どんな年にしていくのか。
高橋の日めくりカレンダーも
出番が・・・・・
庭の蠟梅が
長く咲いてくれて、花が少ない時期
有難いです。
部屋のところ所に飾っています。
カレンダー、
明日2022年・令和4年の出番です。
どんな年にしていくのか。
高橋の日めくりカレンダーも
出番が・・・・・
例年ですと
年越しそばを
そば粉5kgで約60人分を
早朝から打つのですが、
今年は
そば粉、たれ等の準備はすんだところで、
入院し、
31日・年越しそばは打てないかなと思っていましたら、
退院でき、例年の4分の一、
自宅用のみ、打ちました。
猪苗代産そば粉1㎏、北海道の音威子府(おといねっぷ)産そば粉500g
の1.5kそば粉を打ちました。
ふるいで、丁寧にふるいます。
猪苗代産のそば粉です。
このような形で、
そば粉が届きます。
今年も最後の日になりました。
一昨日夕方、退院でき自宅に戻り、
なんとか
自宅用のそばを打つことができました。
来年は虎年ですので
逆境に負けず立ち向かう覚悟で
のぞみたいです!!
今年はありがとうございました。
良い年をお迎えください!!
日めくりカレンダーから
☆夢は見ないと
かなえられませんから
東京都 学生の方
友人の一言でした。