談合坂サービスエリア
とまりぎ
中央道で東京へ向う途中に、談合坂サービスエリアがある。
聞くだけだと団子に聞こえるが、この地で談合があったので談合坂というようだ。
ここにも海老名と同じ肉まんがある。すごい勢いだ。
大きいところで、奥の方には地元名物がある。
笹子餅を探して買う。
戻ってくると、レストランがあった。
佐世保バーガーの店もある。
食べたことがないので、ちょっと大きいようだが買うことにした。味はあっさりしていて、なかなかいい。
出入口近くにはテーブルと椅子があって、ここを使う。

腹が満ち足りて、駐車場へ出る。
中央道は八王子から二車線になるので、大渋滞のときはこのあたりまで混んで来る。過去に渋滞のときにこのパーキングへ入ったら、身動きできず。一時間以上も時間を無駄にしたことがあった。ここは、それを思い出す。
下りのパーキングエリアは東京よりにあって、この上りの方が旧甲州街道の犬目峠に近い。山の向うに犬目峠がある。
犬目峠については下記に書いている。 http://www.eatec.org/eatec/essay/tomarigi/tomarigi-4.html
とまりぎ
中央道で東京へ向う途中に、談合坂サービスエリアがある。
聞くだけだと団子に聞こえるが、この地で談合があったので談合坂というようだ。


笹子餅を探して買う。


食べたことがないので、ちょっと大きいようだが買うことにした。味はあっさりしていて、なかなかいい。


中央道は八王子から二車線になるので、大渋滞のときはこのあたりまで混んで来る。過去に渋滞のときにこのパーキングへ入ったら、身動きできず。一時間以上も時間を無駄にしたことがあった。ここは、それを思い出す。
下りのパーキングエリアは東京よりにあって、この上りの方が旧甲州街道の犬目峠に近い。山の向うに犬目峠がある。
犬目峠については下記に書いている。 http://www.eatec.org/eatec/essay/tomarigi/tomarigi-4.html