里山民家
2010年08月18日 | 美
里山民家
とまりぎ
狭山丘陵の南に里山ができていることは知っていたが、行く機会がなかった。
今回はじめて行くことにした。
立川駅前から箱根ヶ崎行きのバスに乗る。
バスは新青梅街道を越え、青梅街道を青梅へ向けて走り始めた。
「岸」というバス停で降りる。
案内看板に従って歩くと、15分ほどで民家に着く。

手入れができていて、きれいだ。

囲炉裏もあるが、火が入っていない。
そうか、ここは東京都の公園だった。


蒲の穂もある。

民家の先には田んぼが続いている。
ここは東京都、同じ狭山丘陵のトトロの森は埼玉県側が多い。
とまりぎ
狭山丘陵の南に里山ができていることは知っていたが、行く機会がなかった。
今回はじめて行くことにした。


「岸」というバス停で降りる。
案内看板に従って歩くと、15分ほどで民家に着く。

手入れができていて、きれいだ。

囲炉裏もあるが、火が入っていない。
そうか、ここは東京都の公園だった。


蒲の穂もある。

民家の先には田んぼが続いている。
ここは東京都、同じ狭山丘陵のトトロの森は埼玉県側が多い。