旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

武田神社

2010年11月20日 | 神社仏閣

               武田神社
                       とまりぎ
 「とまりぎ」仲間5人で、10:00の中央線高尾駅集合。
 甲府から芦安の温泉へ入る計画。
 
 甲府駅の南口からバスが出るのだが、
 幹事がその前に、武田神社へ寄ってから行こうというので、北口へ出て12:30発のバスに乗った。

    
 七五三のお参りに来ている。

  
 かなりの混雑だ。

  
 裏へ廻ると、紅葉が始まっている。

      
 太陽にあたった葉は、色が鮮やかだ。
  裏の奥に休憩できるベンチがある。ここで昼食がわりの一杯とツマミ。
 むかし、ずっと先の要害まで上がって一泊したことなど思い出した。

           
 そこから北西の方角の山の上に、観音様が立っているのが見える。
 いつごろできたのか、まだ新しいような気がする。

  
 大手門の近くから富士山の頭が見える。

  
 入口へ戻って、もう一度露店風景を見る。
 さあ、これから甲府駅まで下りの道を歩こう。
 南口から出る芦安行きのバスに間に合うだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする