院長がゴルフでいないような日に、奥さんは1人でコツコツと
地味にDIY作業にふけっておりました。
その工程を勝手に紹介してしまおう。
まずホームセンターに行って薄い板を切ってもらい・・
↓
そして共にこんなのを買ってくる。
↓
板にタイルを貼るDIYです。
タイル用接着剤を板に塗って、その上からタイルを慎重に置いていきます。
↓
するとこんなモノができました。
↓
おー完成じゃん!と思いがちですが、目地を埋めないといけません。
この作業がめんどくさかったようで我が家には作業途中の変な板が
一週間近く放置されていました。
まずこの目地用セメントを水で少しづつ溶きながら練る。
↓
そして目地にスポンジで塗りこむ。
↓
まぁ、タイルのカットのみしか手伝っていない旦那が言うのもアレだけどさ・・
汚すぎじゃね??
ただ、説明を読むと、「余分なセメントは乾いた雑巾等で拭き取りましょう」とある。
で、必死で拭いて数時間放置して何とか完成したのがコレ。
↓
お、それっぽい!
本来は目地用のコテとかで目地のセメントをキレイに慣らすものだろうけど
ウチの奥さんのDIYにしてはよくがんばりました。
旦那はだまって見守ります。
で、奥さんはどんな構想があってこんなもんを作ったかというと・・
まず、我が家の狭いカウンターキッチンはこんな感じ。
↓
これでもいいんだけど、何となく前からここにタイルを敷きたいと思ってたらしく
それで今回の完成品を敷くとこんな感じに
↓
おおお!
雑貨カタログ(雑誌名)風テイスト!
特にキッチンの使い勝手が良くなったりとかではないが、明るい感じになりました。
よくがんばりました。
地味にDIY作業にふけっておりました。
その工程を勝手に紹介してしまおう。
まずホームセンターに行って薄い板を切ってもらい・・
↓
そして共にこんなのを買ってくる。
↓
板にタイルを貼るDIYです。
タイル用接着剤を板に塗って、その上からタイルを慎重に置いていきます。
↓
するとこんなモノができました。
↓
おー完成じゃん!と思いがちですが、目地を埋めないといけません。
この作業がめんどくさかったようで我が家には作業途中の変な板が
一週間近く放置されていました。
まずこの目地用セメントを水で少しづつ溶きながら練る。
↓
そして目地にスポンジで塗りこむ。
↓
まぁ、タイルのカットのみしか手伝っていない旦那が言うのもアレだけどさ・・
汚すぎじゃね??
ただ、説明を読むと、「余分なセメントは乾いた雑巾等で拭き取りましょう」とある。
で、必死で拭いて数時間放置して何とか完成したのがコレ。
↓
お、それっぽい!
本来は目地用のコテとかで目地のセメントをキレイに慣らすものだろうけど
ウチの奥さんのDIYにしてはよくがんばりました。
旦那はだまって見守ります。
で、奥さんはどんな構想があってこんなもんを作ったかというと・・
まず、我が家の狭いカウンターキッチンはこんな感じ。
↓
これでもいいんだけど、何となく前からここにタイルを敷きたいと思ってたらしく
それで今回の完成品を敷くとこんな感じに
↓
おおお!
雑貨カタログ(雑誌名)風テイスト!
特にキッチンの使い勝手が良くなったりとかではないが、明るい感じになりました。
よくがんばりました。