清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

ラ レーヌの王妃のロール

2010-01-22 17:35:40 | 納骨堂

先日、高円寺にある洋菓子店ラレーヌの王妃のロールという名のロールケーキをいただきました。

最近巷ではロールケーキが流行っているのだとか。

見たところ普通のロールケーキですが、スポンジは軽くふわふわでシフォンケーキよりも口どけがよく、切り分けるのが大変なくらいでした。

生地に米粉を使ってカステラ風に焼き上げたということらしいですが、とても米の粉を使っているとは思ないほど軽い食感です。

今まで食べたロールケーキの中で一番軽い食感ですね。

中の生クリームも甘すぎず、しつこくないので、お年寄りでも胃にもたれることなく食べられそうです。

お年寄りはあんまりこういうものは食べないですけどね。

あっと言う間に1月も後半になり、3月のツアーの準備やら、事務作業、畑の手入れや、鉢物の植え替え等々に追われる毎日です。

この分だと、気が付いたらもう夏になっていたなんてことになりそうです。

<こんな感じでキャンディーのように両側が縛られたラッピング。>

 

<やわらかすぎてうまく切れずに切り口がギザギザに。 ロールケーキの渦巻きは時計周りか反対か、いったいどっちを正面にするのが正しい盛りつけ方なんでしょう。>

日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。王妃のロールと押していただけると・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取材のマナー | トップ | HPの憂鬱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

納骨堂」カテゴリの最新記事