今日、甲府は気温が28度、汗ばむくらいの温度です。
連日の肉体労働で、疲労もピークに達しています。 スケジュールでは今日、夏野菜の植え付けをするつもりでしたが、暑さと疲れでばて気味のため、後日に順延しました。
あさってからは、入寺式(2日)、一周忌の法要(3日)、入寺式(4日)とよその寺院の行事が目白押しですから、それまでに農作業を終えてしまいたいところですが、どうも予定どうりにいきそうもありません。
今日は月末でもあり、境内入口とホームページの標語を5月のものに変更です。
明日から、ガソリンも値上げされるようです。暑さのなか、駆け込みでガソリンを給油された方も多かったのではないでしょうか。
暫定税率復活で、政治家の皆さんも熱いバトルを繰り広げていましたね。
気温だけではなく、いろいろと熱い一日だったようです。
さつきの花も咲き始めました。いよいよ明日から、五月(皐月)です。