清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

なま足にレッドカード

2010-06-30 09:55:50 | 

<クチナシの花は良い香りだけれど・・・>

 夏になると気になること、それは女性のなま足(素足)。

素足でサンダルをはくあのスタイルです。

今流行りのファッションだそうですが、法事の際、お焼香のために本堂の内陣に上がるなま足の女性を見ると思わずレッドカード(一発退場)を出したくなります。

本堂は仏様をお迎えする神聖な場所ですから、そこに土足(素足)で上がって欲しくはないんですね。

昔はそんなことは当たり前だったので、ちゃんと靴下なりストッキングなりを身に着けていたのですが、最近は若い女性だけでなく、年配の女性でも平気でなま足の方がいらっしゃる。

おしゃれのつもりなのでしょうが、時と場合によります。

本当のおしゃれとは、TPOに合わせてちゃんとした身なりができることではないでしょうか。

 案外足と言うのは汗やホコリで汚れていますし、水虫なんかを持っている人もいるでしょう。

靴下は足が汚れないように履くものですが、足の汚れを他にまき散らさないためでもあリます。

 自宅ならば構いませんが、自宅以外の場所へ行く際には、やはり自分の足の汚れをつけないよう配慮するのがエチケットでは。

そういう意味では女性だけでなく、男性も気をつけたいものですね。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。なま足にレッドカードと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ満開

2010-06-29 19:35:05 | Weblog

清運寺の境内のアジサイが満開です。

あちこちの寺でアジサイ祭りが開催される季節ですね。

色とりどりの花を咲かせるアジサイは梅雨の清涼剤です。

あじさいは早く成長し、管理も簡単なので花の寺を目指すお寺があじさいを目玉にするのもうなずけます。

同じ大輪系の花の牡丹の場合、成長も遅く、花の時期も短く、しかも手間も格段にかかりますからね。

清運寺でもアジサイと同じくらいの株数の牡丹の木がありますが、アジサイの方が圧倒的に成長が早いので、あっという間にアジサイにスペースを占領されてしまいます。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。アジサイ満開と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の植え付け

2010-06-28 09:18:01 | 蓮の栽培

<浮葉が出てきた種>

<雨の合間に植え付け>

新たに発芽させた蓮の種、浮葉が開いてきたので土に植え替えます。

今回の土は畑の土ではなく、知人のやり方を参考にして土作りをしました。

まず、赤玉土に腐葉土と石灰を混ぜて、それに水を加えて壁土ぐらいの柔らかさにして5日ほど置き、骨粉入りの油かすとマグァンプを加えます。

 発芽した種を植え付けたら、あらかじめ気温と同じ温度に温めた水を加えて出来上がりです。

とりあえず、土が腐らず、順調に成長してくれれば2年後くらいに花がみられるようになるはずです。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。蓮の植え付けと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の種まき

2010-06-22 10:00:48 | 蓮の栽培

今年の蓮、なんとか立ち葉が出てきているものもありますが、数鉢腐らせてだめになってしまいました。

そこで、だめになった品種の種を発芽させて苗づくりです。

時期的にはすでに遅いので、夏の間どれだけ成長するかわかりませんが、とりあえずチャレンジしてみます。

種は発芽しやすいように両端をすこし削り、水のなかにいれて日向に置いておくだけで、発芽します。

ポイントは種の両端を削ることと水温を上げることです。

浮き葉が開いてきたら、土を入れた鉢に移して成長させます。

<腐らせてだめになった鉢、一度植え替えたのですが再生しませんでした。>

<発芽した蓮の種>

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。蓮の発芽と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜山梨の取材

2010-06-19 22:38:49 | Weblog

今週はNHKの金曜山梨の取材の方がお見えになっています。

雨の日、晴れの日の映像、ナレーションの撮影、参拝者の取材など、数日かけての撮影です。

今日は参拝者の取材だったようですが、あいにく暑かったせいか、日中はあまりお参りの方が見えません。

取材の方々もずいぶん長いことお待ちになっていましたが、夕方帰られました。

そのとたん、こういう映像を撮りたかったのではと思える若い女性のグループやら、レンタサイクルのカップルやら次々にお参りにみえます。

昼間は暑かったので、涼しくなってからと思った方が多かったのかもしれません。

 なかなか思い通りにいかないものです。

暑い中、取材お疲れさまでした。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。金曜山梨と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫の様子は。

2010-06-17 09:43:28 | Weblog

先月保護した子猫、現在生後3カ月ほどですが、元気に走り回っています。

先住猫の空さん、ミミオさんにまとわりついて嫌がられていますが、一向に遠慮する様子はありません。

ただ、先住猫たちは人間の家で生まれたようで、テーブルに登ったりすることはいけないことだと教えなくても分かっていましたが、この子猫は野良出身なのでテーブルに登ったり、食べ物を漁ったりと人間の家でのルールは全く理解できていません。

トイレだけは失敗せずに出来るのですが、一からルールを教えていかなければならないようです。

この子猫を飼うのか、それとも里親を探すのかまだ未定ですが、このままだと飼い続けることになりそうな・・・感じです。

<椅子の背で綱わたり>

<遊び疲れて爆睡中>

日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。子猫教育中と押していただけると・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県民はさくらんぼ狩りが好き?

2010-06-16 13:42:39 | Weblog

今日もまた、突然、静岡の団体さんが千葉さな子さんのお参りにみえました。

先週とは違う観光会社のツアーですが、またもやさくらんぼ狩りのついで参りです。

確かに今さくらんぼ狩りのシーズンですが、山梨近県には他に長野、神奈川、東京もあるのになぜ静岡ばかりなのか不思議です。

よっぽど静岡県民はさくらんぼ狩りが好きなのか?それとも単なる偶然なのか?

来られた方々は千葉さな子さんのお墓参りに来たかったのではなく、旅行会社に連れてこられたという感じ。

おそらく、さくらんぼ狩りだけではなく何か付加価値つけるために今話題の千葉さな子さんの墓参を組み込んだのでしょう。

拝観料もないし、甲府のど真ん中だし、いろいろ好都合ということなのでしょう。

日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。さくらんぼ狩りと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ狩りとお墓まいり

2010-06-12 12:03:13 | Weblog

<昨日、知り合いからさくらんぼをいただきました。初物です。>

今週は観光バスでの千葉さな子さんの墓参が続きました。

静岡方面からのさくらんぼ狩りツアーの団体さんです。

さくらんぼ狩りやお菓子の工場見学のついでに今流行りの千葉さな子さんの墓参が組み込まれたのだそうです。

事前に連絡がなかったので、大勢の方が一度にお見えになり、なにごとが起きたのかとちょっとびっくりしましたけれど。

清運寺周辺では、大型バスを駐車するところがないので、横沢通りでお客さんを降ろした後、バスが周辺を移動して戻ってくるまでに墓参をするというあわただしいスケジュールです。

その間にご朱印帳への記帳などを頼まれると大慌てです。

というのも、日蓮宗のご朱印はご首題といって南無妙法蓮華経+αを書くのが一般的で、文字数も多く書くのに時間がかかるので、先を急ぐ方をお待たせしないように大特急で仕上げるからなんですね。

他の宗派や神社の記帳を見ますと、文字数も少なく、これなら短時間にかけるだろうなと思えるものが多いですね。

中には筆で文字を書くことなく、すべて印を押すだけで構成されているものもあります。

清運寺でも、もう少し、早く仕上げられるように工夫する必要があるかもしれません。

単に慣れていないので、書くのが遅いということもありますけれど。

一応、朱印帳を持って来なかったり、急いでいる方のためにあらかじめ紙に書いたご首題も用意してあるのですが、朱印帳を持参される方はやはりじかに書いてほしいと希望される方が多いですから。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。ご首題と押していただけると・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の対面

2010-06-11 21:47:58 | Weblog

一か月ぶりぐらいでしょうか。

トラオ君が遊びに来ました。

最初はこの家のことを忘れてしまったようでおどおどしていましたが、空さんと対面すると急に安心して落ち着きました。

人間のことは忘れても、猫のお兄さんのことは忘れていなかったようです。

そして、台所にあったダイコンの葉に興味深々。

怖がっているのかと思ったら、葉っぱに食いついて食べ始めました。

妙に気に入ったみたいです。

黒猫の子猫とも初めて対面しましたが、子猫の方が気が強く、トラオ君を威嚇していました。

実はこの子猫とトラオ君は何と異母兄弟なんですね。

トラオ君の外見は父猫にそっくり(柄は違いますが)ですが、性格は母猫に似て温和です。

黒猫の子猫の顔は母猫似ですが、激しい性格は父猫譲りのようです。

とりあえず、猫たちの対面は終了です。

もう少し打ち解けて仲良くなってくれれば良いのですが。

<空さんとトラオ君の対面>

<全身着ぐるみを着ているようなさわり心地。肉厚です。>

<ダイコンの葉に興味深々>

<おいしそうに食べています。帰りにお土産に持たせてあげました。>

日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。”僕のお気に入りのダイコン”と押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫保護中

2010-06-07 15:27:13 | Weblog

<僕、残念な顔ですか?>

春に弱っているところを保護したトラオ君に続き、また黒の子猫を保護してしまいました。

(私が保護したわけではありませんが)

保護した時は目の感染症であまりよく目が見えない状態でしたが、治療をしたらすっかり良くなりました。

血液検査も問題なし、元気でよく動きよく食べる良い子です。

保護してから3週間余り経ち、そろそろ貰い手を探さなくてはと思っているところです。

視察のために家族が子猫の譲渡会を見に行ってきましたが、どの子も愛くるしい顔をしていて、家で保護している子では貰い手がつかないかもしれないとのこと。

確かに一般的な子猫のかわいらしさがちょっと足りないかもしれませんね。

譲渡会の結果はというと、40匹のうち貰われたのは1匹だけだったそうです。

なかなか難しいんですね。

でも、何が幸いするかわかりません。

この子猫もとびきりのウイナーズになれるかも。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。子猫のウイナーズと押していただけると・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする