今日は4月3日に行われる甲府城ツアーの打ち合わせを行いました。
チラシ配布の時には未定でしたが、現在建設中の鉄門の工事現場を見学できることになりました。完成したら見られない貴重な内部構造が見学できます。
まだ、参加人数に余裕がありますのでご希望の方はお申込みください。
今年は桜の開花が遅く、お花見ができるかどうか微妙な状態ですがその代わりと言っては何ですが鉄門の見学が加わりましたのでよしとしましょうか。
後は当日晴れてくれることと満寿太の酒饅頭(酵母を発酵して作る昔ながらの製法なので寒くても暑くても発酵ができないという難点があるので)が食べられることに期待しましょう。
今日は春彼岸の中日、彼岸中もっともお参りの多い日です。
午前中の早い時間に新しくできたお墓のマンション遊楽廟(ゆうらくびょう)の落慶式を本堂にて行いました。
その後「遊楽廟」前での読経、お参りにみえた方々に遊樂廟のお披露目をしました。
多くの方にご覧いただき、ずいぶんと好評をいただきました。
これからはこういうお墓も必要だよねとか、蓮のステンドグラスが素敵、いずれ自分も入りたいというご感想や、中には遊樂廟の内部の納骨棚を見て「韓流ドラマにでてくるお墓みたい、私も入りたい」という予想外のお言葉もいただきました。
お墓というと暗くて陰鬱としたイメージがあるようですが、それと正反対な明るく清潔感があふれる感じが好評を博した理由のひとつでしょう。
17日の彼岸の入り、18日と雨続きだったので昨日19日あたりからお参りの方が増えてきました。
今日20日は彼岸の中日、お参りのピークを迎えることでしょう。
先日咲き始めた梅の花は6割ほど咲いてきました。
通年ですと春彼岸には梅はすでに散っているか、満開過ぎになるのですが、今年はずいぶんと遅咲きです。
ところで、皆さん花粉症の具合はいかがでしょう。
今年は比較的花粉の量が少なくてマスクなしで外にでていました。
しかし、昨日は雨の後の晴天でしかも強風ということでものすごい花粉が舞っていたようです。
そのため、夕方には頭痛と吐き気がして一気に花粉症を悪化させてしまいました。
今日からはマスク着用、出来るだけ花粉を吸い込まないように心がけるつもりです。
今日は春彼岸の入り、しかも土曜日。
彼岸の入りの日も彼岸中の土日もお参りが多いはずなのが、この雨でお参りも少ない。
清運寺では盆、彼岸などは各家の墓前で読経することになっているので期間中はいつでも読経できるように社務所で待機しているのですが、今日はお参りが少ないので事務作業も並行して行います。
まずは四月から九月までの掲示板に張り出される標語が届いたのでHP、ブログ用に標語の画像化に取りかります。
ところが、どうやって作ったっけ?
以前は知人に作ってもらっていたのですが、それができなくなったので半年前から自分で作るようになったのですが、すっかり作り方を忘れてしまい、まったく思いだせない。
仕方がないのでWEBを使って調べながら作成します。
いろんなことをだんだん忘れてしまう。しかも新しいことは覚えられない。やれやれです。