昨日収穫した梅で梅エキスを作ってみました。
まず、青梅を金物でないおろしがねですりおろします。
梅は熟して柔らかくなったものより、未熟の堅いものの方がすりおろしやすいです。すりおろした梅をさらしで漉して、それをホーローの鍋に入れて、中火で沸騰させます。
あくを取って、弱火にし茶色く光沢がでるまで煮詰めて出来上がりです。
工程は簡単ですが、すりおろすのに手間がかかり、その割に少ししか絞り汁が取れないのが残念です。
<しぼりたての梅汁>
<煮詰めて出来上がった梅エキス、たったこれだけになってしまいます>
←ランキングに参加しています。一日一クリックのご協力をお願いします。
コメント利用規約に同意する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます