石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

名張街道 西田原 開運地蔵

2011年04月28日 | 石仏

 

西田原の弥勒寺西方の山中に滝があり、その壁面に

開運地蔵と呼ばれるお地蔵さんが彫られています。

 

三重県名張市西田原

滝に地蔵??と、思っていたら・・・

 

よく観ると、錫杖ではなく短い剣を持っています。なぜ???

左手はよく判りませんが、宝珠は持っていない様です。

しかし、この左手の感じは、お不動さんが 羂索(けんさく)を持っている様です。

 

もっとよく観ると、頭は坊主頭では無いようですし

拡大して見ると、お顔は一寸怖い系だし

光背は火焔の様に見えなくも無いです。

と、言う事は・・・

この御方、お地蔵さんの恰好をしたお不動さんだったんですね・・・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする