11月26日、大宮氷川神社の紅葉の様子を見に行ってみましたが、少し早かった!!
「楼門」の横にあるモミジはまだ赤く染まっていませんでしたが、赤く染まるにはまだ4~5日かかりそうです。
参道の灯篭の際にあるモミジは種類が違うようです。
大宮氷川神社から大宮公園へ・・・・「日本庭園」前にある池のメタセコイアの黄葉です。
イチョウの黄葉は見頃でした。
公園入口にあるモミジは毎年一足早く赤く染まるのですが、この日は緑と赤のコントラスト状態。
こちらは「日本庭園」の中のモミジですが、少しだけ色付いてる状態です。やはり数日早かったですね。
その後、大宮公園の中を散策してみましたが、紅葉まであと少しの状態でした。
暦も12月、後日、もう一度、紅葉散策してみたいと思います。・・・・・続く!