戻り梅雨の鬱陶しい日がやっと終わったかと思うと、昨日あたりからまたまた猛暑復活? しばらくは夏日が続きそうですね。
ところで、我が家のベランダ周辺が7月に入ったころから、早朝から大賑わいです。
毎朝、シジュウカラと雀の巣立ち雛の鳴き声が目覚まし代わり!! スズメの赤ちゃんは時にはベランダ内で「チュン!チュン!!」
あまりに賑やかなので、ベランダから覗いてみると・・・・散らばって、3羽の巣立ち雛がいました。
この子は気持ちよさそうに居眠り中??
親がやってくると・・・・一斉に親の元へ・・・・3羽が勢ぞろい
7月6日、今シーズン、まだ会えてないアマサギを探しに田に出かけてみると・・・・ここではツバメの雛たちがいっぱい。
この日は北風が強いためか、雛たちはすべて地面の上で、風を避けるように風の吹いてくる方向に頭を向けてます。
肝心のアマサギの姿は見えず、姿を見せてくれたのはキジのカップル。
今頃ペアリング?? 晩婚タイプか??
雄が雌を庇うようなそぶりを見せて、なかなかのイケメン男子です。
この日も大した収穫もなく、鳥撮りもしばらくはお休み期間?? ブログネタもしばらくの間、在庫からが多くなりそうです。