今日は、世田谷区立中学校の卒業式が一斉に執り行われました。
私は、地元の(息子が卒業した)松沢中学校の式に参列させていただき
ました。
第65回卒業式の卒業生は109名。
中村豊校長先生のお話は「“ぼく・わたしだけではありません”を禁止する」、
という入学の時の約束についてのお話でした。
この言葉の裏にあるのは、
1 自分の罪を軽くしたい
2 何事もみんなと同じでいたい
という気持ち。
「しかし、社会では、個性的な人物が求められる。自分なりの目標とこだわり
を持つことが大切。自分というオリジナリティの作品を作ってください」
「“ぼく・わたしだけではありません”を多発すると自らの成長を阻害する」
と。
卒業生のみなさん、中村校長先生のお話を胸に刻んで、すばらしい人生
を歩んでくださいね。卒業おめでとうございます。
******************************
緊張感があり、いい卒業式でした。
そういえば、“腰パン” の生徒がいなかったですね。(笑)