ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

英国生まれの指輪で決済

2020-12-06 13:10:00 | 最新技術(IT)で変わる事
英国生まれの新たな決済、指輪をかざすだけ。指輪に決済機能を持たせた
「指輪で決済」が来年2月から日本でも発売となる。詳細はここhttp://evering.jp 
一番はいつも身につけているから忘れない、それに防滴防水・充電不要
来年は似通った製品、簡易決済ツール(ペン型、ブレスレット型、ペンダント型、インプラント型)が続々発表される、かも。

勝負に強くなる方法『心を鍛える言葉』

2020-12-06 07:51:14 | 人生を「生かす」には
@「意欲・自信・集中力・感情」如何にコントロール出来るかで勝負は決まる、と言うこの書の教え。スポーツ選手・監督含め人々はどのように「心を鍛え、勝負するのか」、それは無我」となり「その時、それを一生懸命やる」と言うことだ。その方法がここにある。 ゴルフ・テニスもそうだが「タイミング」を悟ことで一気に上達することがあるのはこの書にある「集中力」「感情言葉」かもしれない。
『心を鍛える言葉』白石豊
「概要」心は苦しいことに耐えて頑張っていれば強くなるわけではなく、トレーニングをすることで鍛えられる。そのトレーニングの時に注意したいのが“言葉”。言葉は心に多大な影響を及ぼし、言葉によって不安や緊張を感じることもあれば、自信や意欲に満ちあふれることもある。スポーツだけでなく、ビジネスや生活にも応用できる、言葉を使った心の鍛え方を指南する。
・「知っている」と「わかっている」は違い、「わかっている」と「できる」も違う。それには言葉を通じた心のコントロール方法を体得することが必要
・「心」は鍛えるものである「7つのメンタルスキルチェック」
    「意欲を引き出す」
        「変われる」(必ず変わることができる)
        「トレーニングすれば今よりずーっと良くなっている」
        自分を見つめ直す(何ができる、できたのか、振り返ってみる)
    「自信をつける」
        ネガティブワードをポジティブに変える
        SMART Goal Setting で目標の適切さをチェック表を作成
            S:具体的目標(Specific) 
            M:計測可能 (Measurable)
            A:頑張ればできる(Achieve)
            R:現実的(Realistic)
            T:期限限定(Time Phased)
        Wish-List (目標達成・やりたいことのリストアップ)
            人生で、今年、今月達成したいこと
            目標・現状・目標達成ための戦略
    「集中力を高める」
        人間の可能性=can/must/will/may/shall (動物は can/mustのみ)
        「ここ」と言う場所と「今」と言う一瞬を思うこと
        『無我』の境地にする:「エゴ」が消えて自己が輝き出ること
        テニスの「イチ」(バウンド)、「二」(受け取る)タイミングを覚える
    「感情コントロールする」
        ポジティブな感情を作り出す(自信・幸せを決意につなげる)
        感情レベル(諦め・怒り・ビビり)から「チャレンジ」に変える
        3つのツール
            姿勢を作る(安定した体の重心・腰)
            心を治める呼吸法=鼻から吸う・吐くを1:2
            気持ちを奮い立たせる呼吸法=1回0.5秒の早い呼吸を20回
        ポジティブセルフトーク(勝負はこれから、いくぜ)
        健康法の呼吸=お腹を膨らませ吸い込み、止めて、腹を凹ませ吐く
            ポジティブトークを繰り返す(できる、感謝)
        「がんばれ」から「楽しむ」に変える
    「こうすれば伸びる指導の言葉」
        教育とは能力を引き出して育てると言う本来の意味がある「開智・啓育」
        良い指導者は「聞き手上手」(怒りの感情指導では百害あって一理無し)
        「どうして」の言葉は注意が必要、後付けの方が良い
        「四摂法」(4つの考えと行動=道元禅師)
            布施=相手に与えること(教えること)
            愛語=優しい言葉で接する(褒めること)
            利行=相手を助けること
            同事=相手の境遇になること
    「禅語に学ぶ」 (窮而変変通)
        「窮して変じ、変して通ず」真剣にやっていれば、必ず行き詰まる。それでも一心になってやっていくと、ひょいと通じるものだ。通じないのは、行き詰まる段階までいく真剣さが足りないと言うことだ」
        沢庵禅師「不動智神抄録」柳生宗矩に与えた心のコントロール法
            「莫妄想」=エゴを断ち切り無我にする=前後裁断
            「氷を溶かして水にする」一つに固まった心を広げる
        道元禅師「行持道環」=発心・修行・菩提・涅槃を繰り返す
            目標を決め・練習し・結果を出す・再度目標を決める繰り返す
        指導者は必ず教えを他人に渡すということを持つこと
        「瞑想」=初心の心・心を配る・無我の状態
    「今この時、この場所、この場面を大切に生きるように考える」