MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

農家に嫁いだ女 若妻の旬

2023-05-22 20:08:25 | OV
Breeze製作のエロチックOV「農家に嫁いだ女」シリーズの第六弾になるのかな
まぁこう言った作品、そうエロチックOVって最近はほとんどが配信になっており
セルではこの「農家に嫁いだ女」シリーズくらいしか円盤化されないんですよね。ある意味貴重ですし案外手に入りやすいのもいい感じ
そして今毎回私の知らないAV女優さんを主役に据えてくるのも
ある意味楽しみの一つです

今作では竹内有紀さんと言うちっぱいなAV女優さんと、その敵役に対照的な巨乳の永瀬愛菜さんというAV女優さんというお二人のAV女優さんが知れてくれました
竹内有紀なんてテレ朝の今は辞められた二人の人気女子アナのお名前を合体させてしまわれたような・・・
っていうか、主役の竹内有紀さんは主役でありつつも物語を動かしていたのは永瀬愛菜さんの方だったようですね
 
都会育ちで農業体験を通して農家の一人息子と結婚して今では”農家に嫁いだ女“として男寡の義父との三人での農業暮らしの唯
毎日同じことの繰り返しで唯の唯一の楽しみは三日おきのルーティンで営まれる夫との夜の性生活であるが
夫はちょっと早漏気味で唯を置いてってしまうのが悩みの種
 
そんな夫婦の夜の営みに触発されたなかみつせいじ演じる義理のお父さん
まだまだいけると婚活パーティーで連れて帰ってきたのはなんと唯より若い学習院大学色々学部二年生のピチピチギャル
しかしこのギャル義父とはセックスお預けで生半可に焦らす女で
実は財産目当てで・・・
田舎っていうか農家の仕事は退屈で東京から男を呼び寄せて
邪魔な唯を遠のけるためにその男に唯を襲わせる
 
今までとはちょっと違う脇の女優さんがお話を動かすっていうちょっと毛色が変わっているのと
結局そんな退屈で代わり映えしない毎日が幸せっていう結論のお話でしたが
ここんとこご無沙汰気味だったなかみつせいじさんの頭がかなり薄くなられていたのがなんともな作品でした
 
ちょっと見にくいですが切り口の違う記事はコチラ
 
2022年製作、日本OV、BREEZE作品
金田敬監督作品
出演:竹内有紀、永瀬愛菜、生田拓馬、玉木惣一郎、なかみつせいじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターvsハンター

2023-05-22 05:05:32 | 洋画未公開
マイケル・マドセン、リチャード・ドレイファスが出演してるって言うことで
この作品5月1日にはセル&レンタルリリースされていたんですが
私との相性が悪かったようでTSUTAYAさんでもGEOさんでも一週間レンタルってことで
いつ行ってもレンタル中だったし、いくら見たいからってこのような見るからにB級の主役が得体の知れない作品を購入してまで見る気になれなくて
ようやっとレンタルすることができました。
 
邦題からしてハンター同士の殺し合いかって思うような惹句でもあったりですが
要はお名前がハンターって言う主人公が失踪した娘を捜す父親で、
手掛かりを追ってとある田舎の町にやってくる。その町を牛耳るのは犯罪組織のボスとその妹で保安官事務所も彼の配下で占められているような町
その息子に狙いを定めてやってきた主人公はストリップ劇場で息子に喧嘩を売らせて・・・

実はこの主人公ある政府が後援してるような機密工作機関に所属している工作員でして、その仕事の関係で家庭をかえり見なかったおかげで家庭崩壊しており
一人娘がジャンキーになっており
そのクスリ抜きを昔の仲間のマイケル・マドセンに依頼するものの
娘は抜け出してドラッグ仲間のこの町のボスの息子の元に来てさらにコカインから強い純麻薬を静脈に射たれ意識朦朧ってってところでボスの片腕に犯され
さらにボスから息子の犯罪が漏れないようにと息の根を完全に止められていたのだった。

リチャード・ドレイファスはそんな主人公の属する機関のボスでのご出演。いや完全に頭もお髭も純白でして完全なるおじいちゃんですが、この映画での立ち位置が何故かはっきり定まっていないかのような存在を見せてくるものの彼が出てるとB級映画でもやっぱり締まりますよね
って言うことでドレイファスの立ち位置もなんですがアクション映画としては結構派手な
それも主人公VS町全員みたいな構図で銃撃戦を繰り広げる展開になってた行くのだ邦題が「ハンターvsハンター」な訳ね
 
早々に息子を射殺してるために展開が復讐が復讐を生むみたいなことで進行して行く中で
主人公は知らないまま娘を犯したボスの片腕を片付けていたりと
雑なんだか緻密なんだかわからないツッコミだらけな作品だったかな
だってねぇこんなボスに牛耳られてる町で女保安官だけがボスに与していないとか、なんか設定自体最初っから破綻してるようなしてないような作品だったし
 
さらに最終的にこの町のボスを射殺するのがなんとドレイファスだったりとあまりにもねぇ
だってドレイファス演じる秘密組織のボスが映画の中では主人公を助けたいのかそうでないのか見てるこっちにもまるっきり読めないように描かれていて微妙でしたから

2021年製作、アメリカ映画
クリスチャン・セスマ製作・共同脚本・監督作品
出演:ポール・スローン、リチャード・ドレイファス、マイケル・マドセン、ジェイク・ウェバー、タリン・マニング
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする