MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

方舟の女たち

2021-02-18 23:33:40 | ピンク映画
goo blog さんの規約に抵触して、自粛削除した記事を
規約に則った形で復活させていく企画
本日の一本は、2020年の<OPフェス>でも城定秀夫「花と沼」公開記念として再上映された作品
本業のAVでは見たことはありませんが、いろんなエロチックOVとか、ピンク映画作品を拝見して、そのちっぱいと、これは私個人的な感性なんでしょうが何故かお顔が好きな希島あいり嬢と、この作品で知った、これまた実に好みなちっぱいな竹内真琴さんと
結構女優さんにハマった作品、さらに監督・脚本が城定さんときてるからねぇ
 
ピンク映画専門劇場でのR−18作品のタイトルがz「痴漢電車 マン淫夢ごこち」って事で、2017年の新春映画でして
ピンク映画のドル箱シリーズである「痴漢電車」を復活させた企画だったんでしょうね
でも一筋縄ではいかない城定監督、実に面白い作品を作ってくれましたが
これはピンク映画というよりは、いくらR−18と言ってもR−15作品並のほとんどエロくない作品なんだろうなぁ
濡れ場だってこのR−15位上に膨らませられないだろうし、絡みにしてもいわゆる必要最小限に抑え
物語性に力点を置いてるかと思うから、この作品R−15が75分ですから、一応完全版なんでしょうね
 
竹内真琴演じる図書館に勤めるイヤと言えない25歳の眼鏡っ子水野君子

希島あいり演じるプライドが高くブランド品を身に着け玉の輿を狙う28歳の一流銀行OL日高麻美

そして松井理子演じる満員電車で野痴漢逮捕に異様な執念を燃やす35歳のオールドミス婦人警官の間宮涼子
この三人がある朝の電車に乗っかっていた
 
そして、それぞれの人物の紹介に、各キャラクターが時期分析のなれションでここまでのエピソードを語ってくれ
それぞれの人物像と立ち位置が理解されたところで
この三人が一本の電車内でそれぞれ3人に痴漢行為が行われていた
 
図書館司書の君子は会社をクビになった麻木貴仁がいつも見ていた彼女に初めて手を出す
銀行員の麻美は結婚詐欺の男に騙されて横領した3000万を渡すつもりで持っているから隣に座ったホームレス清水大敬に痴漢されてなす術がない
警官の凉子は痴漢常習犯のサソリ逮捕しようと彼の手にワッパかけるものの、彼のテクニックにメロメロになっていた
 
三人の女が一本の電車で収斂するものの
これで終わらずに君子は痴漢男に生きる希を与え
麻美は玉の輿男が詐欺師で、横領犯となり、清水大敬からもらったラーメンに女としての矜恃を取り戻し
涼子は痴漢を捕まえると言うよりは、今まで知らなかった痴漢によって女の性を目覚めさせられていた
 
って言う城定さん特有のファンタジー作品でした
ここまで城定作品を復活させたら「舐める女」も復活させんとあきませんなぁ
そしてこれはまだ書いて無いけど「恋の豚」みですかね

切り口の違う記事はコチラ
 
2016年製作、日本ピンク映画、OP・PICTURES作品
城定秀夫脚本・編集・監督作品
出演:希島あいり、竹内真琴、松井理子、守屋文雄、清水大敬、山科 薫、麻木貴仁、徳元裕矢、佐倉 萌、和女、しじみ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レフト ー恐怖物件ー

2021-02-18 19:15:29 | 洋画未公開
最近洋邦韓というか、いわゆる”事故物件“ものが流行のようで・・・
これもそんな作品の一つですが、個人的には“事故物件”で見たわけではありません
個人的に私はアマンダ・セイフライドとアンバー・ハードのファンでして
ほぼ同期のこのお二人、脱げるし演技もしっかりしてるし、それに美人だし
っていうかそんなこんなで実は私の携帯メールはこの二人の合わせ技にしてまして
いつでもフルにお二人のお名前は英語で速攻かけるという有様
って事でケビン・ベーコンではなくアマンダだから見た映画
 
ベーコンとセイフライドは一回り離れたご夫婦で、幼い娘もいるものの
アマンダは女優さん、ベーコンは結婚失敗した過去を持つお金持ち
イギリスでの撮影を前にして家族連れでイギリスのウェールズの貸別荘へ先乗りで
家族団欒をすごうそうとやってきたら・・・
って言うホラー映画です、
だから、その貸し別荘で次々と謎の怪奇現象に見舞われるというお話
 
ほぼこう言った映画ですから別荘で起きる怪奇現象での
ある意味ワンシチュエーション作品でもあるんですが
脇の貸し別荘のある村人が意味深に恐怖を煽ってくるものの
怪奇現象的にはホラー度が実に足りないんですね
 
恐怖を煽るというよりはただ単純なお化け屋敷映画?というか不思議な構造に巻き込まれていく映画ですが、
終盤で急にベーコンの過去が・・・て言うオチに
このオチに私は全く理解出来なかった
だってねぇベーコンの前妻が死んだのはアメリカだと思えるし
ハリウッドっていうかロスの夜景を見ながらカーセックスしてたし

貸し別荘へ向かうクリマでは右ハンドルとか左側交通に苦慮してたから
この夫婦アメリカ人だろうし
この別荘はイギリスだし
そんな遠隔地でベーコンの過去がこの家に乗り移っていたなんて
だからオチが納得できないっで言うのはわたしだけ?
 
血もグロも無くさらにアマンダに前妻の女優さんの入浴シーンといったものもありますがエロも何もないんですが
個人的に最後まで見てられたのはアマンダが出ていたからでしょうか
途中ちょっと数回こっちがオチそうになったことは否めませんが
こういうなんも見せ場もないっでところが劇場未公開なんでしょうかね
コロナ禍ってのもあったのかもしれませんが
ベーコン、アマンダの主演映画でももう未公開になっちゃうんですね
 
それにしても、夫婦間でも携帯を見ちゃうんですね
しかし、それより上手携帯を二つ持ってたのね
っていうか知らぬは亭主ばかりなりで、娘はお母ちゃんが携帯二台持ってるの知ってたのね
 
2020年製作、アメリカ映画
デヴィッド・コープ脚本・監督作品
出演:アマンダ・セイフライド、ケヴィン・ベーコン、コリン・ブルメナウ、イーライ・パワーズ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溺愛

2021-02-17 19:46:05 | 邦画
劇場公開時にはR−18作品だったようですが
DVD化された作品は劇場公開版よりも1分短い70分と言う事で、いわゆるカットされてるんですね。
主演が沙奈さんというAV女優さん、実に見事なちっぱいの女優さんでした

原作が女流官能小説か家うかみ綾乃さんの『姉の愉悦』
そういやうかみ綾乃さんって言えばAV作品を再編集してR−15のオムニバスにし
深夜枠でのOAした「世にもエロスな物語〜耽美〜」という作品の「義弟との情事」というエピソードに書き下ろしされてましたよね
その時は”義弟“との肉体関係がテーマでしたが
 
この作品は原作の『姉の愉悦』とあるように、人間的には救い難い人間として血縁の姉弟愛を描いてる作品でした
私自身も色々と姉弟や兄妹の肉体関係を描いたエロチックOVとか、ピンク映画を数々と見てきてますが
その全ては姉妹兄弟の関係に血縁、つまり血が繋がってるものを今まで見た記憶もないので
やっぱ血縁での肉体関係は人間の道徳的規範にやばいってことで血縁はあかんのかっで思ってましたが
この作品は完全にマジで血の繋がった姉と弟の肉体関係を描いた作品でしたが
 
実は人倫に反した血の繋がった姉弟の関係性もですが
この姉、実は子供時代に両親を海で亡くしていて
弟の友人である父親の弁護士にいろいろとお世話になってて
大人になった今ではその弁護士さんと愛人関係に・・・
さらにその息子である弟の友人と、弟日本くっついた若い娘を弟から酒させるために
自ら弟に友人を誘って己に肉体を餌にして、弟の彼女を犯させてしまうんですね
 
狭い港町ですから彼女を思う漁師もいで、そいつも誘惑して弟を東京に変えさせないようにするためにこれまた肉体で誘惑しちゃう
もう父子を穴兄弟にさせるは、男を肉体で誘惑し車事故起こさせて東京に返さずに
かん病を口実に、半ば犯すかのように弟と体を結んでしまうんですね
 
先にも書きましたが、結構なちっぱいの沙奈さんとこれまたちっぱいな玉置りなって言うAV女優さんと
おっぱいに関してはいいのですが、どうにも映画に入っていけなかった作品
沙奈さんのモノローグについていけなかったのは確かなんですが
 
確かに小さい時から二人で生きてきたってのは分るんだけど
弟を溺愛する根拠が全く伝わってこないんですよね
さらになんで今になってっていうか、五年も前の作品がDVD発売されたのかも・・・

切り口の違う記事はコチラ
 
2016年製作、日本映画、ハンドメイドビジョン作品
うかみ綾乃原作、高原秀和脚本・監督作品
出演:沙奈、吉田興平、REN、玉置りな、内山麿我、団時朗
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタモルフォーゼ/変身

2021-02-16 22:42:09 | 韓国映画
ヒューマントラストシネマの恒例企画興行<未体験ゾーンの映画たち2021>で上映作品のDVD化第一弾が、この作品
2月3日にリリースされたのですが、何故かこの作品だけレンタルの相性が悪くて
レンタル店2行く度にレンタル中で
ってのもT店のみの導入でG店では未導入だったりってのもあったんですが
ようやくレンタルできました
 
韓国映画としては個人的に見る二作目の「エクソシスト」映画
そうキリスト教の神父さんが憑依した人間から悪魔祓いする作品
前に見た「ディヴァイン・フューリー/使者」は“悪魔祓い”のホラーとアクションを見事に融合させた作品で
それなりに面白かったんですが
こちらは悪魔が人間に憑依するんですが、それも人間何人にも憑依してくるホラーのみの正統派悪魔祓い作品
「ディヴァイン・フューリュー/使者」と時期的に比べてしまうのは仕方ないんですが個人的にはどっちも面白かったって言ったらあかんのかなぁ
 
開巻6分ほどの悪魔祓いに成功できずに憑依者を殺してしまった悪魔祓いの親父さん
犠牲者を出してしまったって事で、一緒に住んでいた兄のソン・ドンイル一家は止む無く転居せざるを得ない状況になり
田舎の、格安事故物件での転居生活を余儀なくされる
そして引越した途端に近隣トラブルが・・・
多分悪魔が憑依したんだろうって言うような隣人の血みどろな動物を飾って男とのトラブル・・・
ここからきみ悪さがこの家族について回る
血みどろ動物とか胸骨とかグロさが実におどろおどろしくていい絵面ですよね

冒頭の新婦さんに家族一同呪ってやるっで言う事で
兄一家に起こるメタモルフォーゼが実にややこしいそうなんです家族の誰にでも憑依してというか変身して家族間にいいしれぬ恐怖感を植えつけていく過程が実にうまい
役者も憑依された人物とそうでない人物と演じ分けるのですが
皆さん上手に演じ分けておられるから
見てるこっちはこれは憑依されてる人物がそうでないかが判るように作られてるので実にわかりやすい
 
憑依された人物がハンマー持って襲ってくるのはあの韓国映画へのオマージュと見たのはうがちすぎかなぁ
 
家族の中でこの次女役の女優さんチョン・イーヒョンさんの美しさにロックオンされて見てましたが
 
なんとこの子だけ殺されてしまったのは残念でしたが
っで家族にとりついただけでなく、悪魔は悪魔祓いの超ベテランまで殺してしまう力を持っていたり
絶対に無理だと思えたんですが神父にまで化けられるんですね
クビにかける袈裟みたいなものにも触れるしキスまでできてたのは
これは大丈夫なんでしょうか
ここいらがちょっと気になったんですが・・・

この作品はあくまで既視感のある悪魔祓い映画に徹したオーソドックスさに加えて
悪魔が一人ではなく、家族それぞれに変身していき
家族に恐怖を与える所でしょうか、今までの既視感ありまくり一辺倒な作品にしてないところだったのでしょうね
個人的には「死者」もこの「変身」もどちらも一筋縄で行ってないとこでしょうか
韓国の映画陣の面白い映画を作ろうって言う意欲がすごいと思います
こう言った面白い映画をつくろうっていう精神は、日本の映画製作者にも見倣ってほしいものだ

2019年製作、韓国映画(日本公開作品)
キム・ホンソン共同脚本・監督作品
出演:ペ・ソンウ、ソン・ドンイル、チャン・ヨンナム、キム・ヘジュン、チョ・イーヒョン
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックリスト シーズン7

2021-02-15 21:33:55 | 海外ドラマ
ジェームズ・スペイダーが、悪の大玉として、その彼が持ち得てる暗黒街の組織図と親玉たちを小出しにして
FBI特別チームを動かして悪玉退治しつつ
スペイダー演じるレディントンに指名された新人FBI分析監リズ
あれから7年、レディントンを実の父親だと思わせてよくまぁここまで引っ張ってきたもんで、もうシーズン7ですか
レディントンが父親でないとわかってもエリザベスとレディントンとの間柄はより強固なものになりつつも前作「ブラックリスト シーズン6」で
エリザベスの母親らしき人物が現れて
 
その女カタリーナ・ロストバにパリに会いにいったレディントンが彼女の奸計にあって行方不明に・・・・
それから一年、デンベとFBIによって捜索されてものの
レディントンが意識が戻るとそこは病院
下半身付随になってて看護師を人質に病院から抜け出すと
そこにある秘密を知りたがってるカテリーナがいて
 
今作というか今シーズンんはこのカテリーナが中心に回っていくシーズンと言っても過言ではないシーズンです
なんと実の母親であることを隠してリスのアパートの前の部屋の住人になりすまして
実娘リズと孫との隣人交流を図り
果ては孫のシッターまでしつつレディントンを追い詰めていく姿が凄まじい
 
一方FBIには中国系?のお顔の過去に問題を起こしたらしい正義感溢れるモサドからの助っ人ナヴァービの代わりのアリーナ捜査官が加わり
またナヴァービとの恋仲であったアラムに新しいセフレが現れて
このセフレとの出会いと別れがこれまた切ないし
なんとレスラー捜査官が警官になる前の殺人事件までも語られるし
実母カタリーナの存在は、エリザベスとレディントンとの関係性にも大きな変化が訪れようっていう予感を孕んでいて
血は水よりも濃いっていう家族のお話でしょうか
 
しかし今年というか2020年は衝撃の年でして、コロナパンデミックという事で
いつもなら22回は放送されてるようですが、コロナ禍で撮影が出来なくなり
やむなく19話で今シーズンは終了に・・・
しかしその19話も撮影途中で、撮影不可になり、仕方なく撮影した部分と未撮影の部分を、なんとアニメにして
実写部分と合成させて物語を継いで次シーズンに繋げて行こうっていう苦肉の策でしたねぇ
 
早くコロナが終焉してほしいものです
っていう事で全19話、817分一気に1日半っても途中訳のわかんない邦画を一本挟みましてで完走しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドルスナイパーTHE MOVIE

2021-02-14 20:53:48 | 邦画
この間見た「アイドルスナイパーNEO」が、映画になって帰ってきた
というか、いわゆるクールジャパンのコンテンツ的に作って見たら
やっぱアニメ以外にはアイドルだろう
そのアイドルにポン刀持たせて見たら海外でそれなりに受けた
っていう流れを、再び掬おうって作ったんだと思える作品
 
したがって高橋裕太が脚本書いて、「アイドルスナイパー」原作でVシネで監督脚本を続けていた稲葉司が、いわゆるクラウドファンディング形式で作った作品みたい
まずはキャスティングして、その方々にスポンサーが一人とか二人とかついて製作費を集めたようですが、皆さん二人つくのが精一杯、そんな中
なんとAV男優のトニー大木さんには8人ものスポンサーが
って事でトニー大木さんも殺し屋さんのお一人でご出演
ほとんど見ることのない本業での待ち時間での着用アイテムであるバスローブ姿で前編通されていまぢたねぇ
他にAV男優さん知らないんですが、GAICHIさん事幸野賀一さんもアイドル役の父親役で殺されるだけのご出演
このトニー、GAICHIご両人はチャンネルNECOでの「世にもエロスな〜」のシリーズで、お顔とにお名前覚えさせてもらいましたが
GAICHIさんはAV以外でも役者さんとしてVシネで見ることもありますが
 
スナイパーっで言ってもスナイプ(狙撃)するわけでなく、ある意味殺し屋さんの集団
内容的には表の顔は地下アイドル”ディスティニー“として活躍し、裏では殺しを請け負うアサシンたちと敵対?する殺し屋集団シガラとの勢力争いに
両親をシガラに殺されたみゆきが加わって三つ巴の潰し合いだけの映画
外人には昔は芸者富士山だった日本文化が、今ではアイドルにお姉ちゃんのポン刀アクション見せとけば、クールジャパンになるんだっていう安直に作った作品だったようで
 
確かに銃は撃つものの、今時のお姉ちゃんにポン刀での殺陣は腰が入らないじゃらただ持たせてるだけって・・・さすが悪役商会の滝川拳さん
ポン刀のアクションは決まってますっていうかアクション指導は彼だったのね
 
どうなんだろうこの遠藤三貴よりも、個人的には清野ユリエさんに動かされましたが
範田さんと若林さんは前作からのご縁だったようですね
範田さんの武器はおっぱいミサイル
おっぱいだけに2発しかないんですね
 
気楽に見られると思って見ましたが
こんな作品作ってるようじゃ、クールジャパンの先行きにも
日本映画界にも先がないなぁっで思わされる作品でしかなかったかな
 
2020年製作、日本映画、「アイドルスナイパー THE MOVIE」製作委員会作品
稲葉司監督作品
出演:遠藤三貴、瀬野ユリエ、前田けゑ、福山理子、稲森美優、鳥住奈央 、矢吹穂乃香 、西川路瑠璃華、月森楓 、片上響、滝川拳、トニー大木、GAICHI、JAY、範田紗々、若林美保、星乃まおり、星野佳世、長谷川悟
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悦楽交差点

2021-02-13 23:57:06 | ピンク映画
いやびっくらこんな地震です、書いてるときでしたし
なんだか東京我が地域は震度4だとか、TV速報では最大6強だったそうですが
DVDの山が相当崩れたし、30秒程度だったそうですが
嘘だろうもっと長く感じた
枕が地震になってしまったし、命縮んだ

さて、goo blog さんの規約に抵触して、削除した記事をなんとか基準に沿った形で復活させていく企画
本日は城定監督最高傑作と言われてる、古川いおりさん主演の「悦楽交差点」、物理的ではなく
精神的な問題で映画館に行けない私が見られるのは、もちろんR−15作品
ピンク専門劇場公開作品のR−18作品のタイトルは「悦楽交差点 オンナの裏に出会うとき」こっちはタイトルが内容を表しすぎてるかなぁ
 
主人公の男はうだつのあがらないヲタク男、実に麻木貴仁がいいキャラで出演されてます
新宿大ガードで人口調査してて“1000人目のオンナは俺に女房に“.ってカウンターカチカチしててその1000人目のオンナがこの人
 
見初めて五年、実にこまめに調査追跡って書くとちゃんとしてるように聞こえるんですが
砕けた言葉で言えば五年間ストーカーを続けてるヲタクっていうよりは、キモヲタ

現在は人妻となってるオンナの家の隣に越して、夜な夜な部屋を覗きまくり
日常の夫婦の生活を見てるうちに会話の内容までわかる読唇術まで身につけて毎日監視していた

男の行為はさらにエスカレートしゴミ袋を盗んで中身までチェックまでしてしまう
出てくるのは食べかすにワンピースそしてなんとピンク柄の歯ブラシ・・・

そんなストーカーの存在に気付いていたオンナ
70分の尺でしかないですが、オンナの旦那は福咲れん演じる部下と不倫していて
それも知ってるオンナっで一体・・・
旦那はそんな部下との不倫に仕事を託けて一夜をあける
そんな夜に酔った勢いで男の部屋を覗きにいく
そして男が目を開けると目前に意中の女性が微笑んでいた。
 
そして視点というか主体が古川いおり演じるオンナに代わる

なに不自由ない生活にみえていたオンナの本当の実態がオンナによって語られる
ゴミ袋に込められたオンナの悪意もきちんと伏線回収されるのが実にうまい
浮気夫の主婦でいるオンナの心の奥底に秘めた闇
この反転が実にいい、オンナの恐ろしさが如実に表現されている
何か不自由のない人生を送ることが女の裏の顔だった
そこに愛はない
 
一目惚れした女を自分の理想の人と妄想するストーカー男の純情見たさにちょっとのぞいて
興味半分肉体の渇き半分で男を翻弄する楽しさを知って
ここからの視点は男女がしっかりと噛み合わないものの交差してるんですね
うまいタイトルですよね“悦楽交差点”って

そんな平行線の二人の肉体だけの繋がりをコミカルに描いて飽きさせないところはさすが城定監督
女の怖さをみごとに描いた傑作でした
 
真実の愛を持った女はうらぶれた街娼を演じてる佐倉萌さんだけだったっていうオチも見事
 
切り口の違う記事はコチラ
 
 
2015年製作、日本ピンク映画、OP・PICTURES作品
城定秀夫脚本・編集・監督作品
出演:古川いおり、福咲れん、佐倉萌、麻木貴仁、田中靖教、久保奮迅、沢村純、森羅万象、伊藤三平、杉浦友哉、岩尾匡哲、名田靖、渋谷将、橋本雄大、飛田敦史


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィッシュ・ルーム

2021-02-13 19:55:05 | 洋画未公開
仲々面白い作品だった。オルカ・キュリレンコでレンタルしてきたものの
実にストーリーが面白い。っていうか原題は「the Room」ですが、邦題は
より内容を表しての「ウィッシュ・ルーム」とより具体的でしたが
邦題も今回はすばらしいと思います。必要不可欠で、単的に表していたようです
 
って事で、新居
それもNYの街中から郊外の一軒家に
そうかなり格安で購入できて幸せいっぱいな夫婦ではありましたが
なんと最近流行になってる映画ネタの”事故物件“.というか”事件物件“だったっていうとこだったんですが
この映画で出てくるにはゴーストでもなく、ホラーでもなく
っでちょっと心理的なホラー味は加味されているにはいるんですが
出てくるものは、なんでも自分が欲しいものが出てくる不思議な隠れ部屋を見つけて
出すわ出すわ、夫は売れない絵描きさんですから、ゴッホやモネやダヴィンチまでモノホンの作品を欲しいだけ
奥さんはロシア語の翻訳家でして、お金を部屋に頼むと何千万もドル紙幣が出るは出るは・・・

そう若い夫婦は何でも叶う部屋を手に入れてしまった
若いから欲望に任せて欲しいものを出しまくり
こんな映画って今まであるようでなかった設定ですが
さらにこの夫婦子作りに失敗というか二回流産を経験していて子作りを諦めていたんですが
 
禁断の欲望、そう二度の苦しい流産を味わいたくないと
奥さんは、なんと赤ちゃんを望み、希望が叶ってしまう
ミルクは部屋で望めば出てくるが、望んだ途端母乳が出ちゃうから
母親として子に愛着を抱いてしまう
しかし、この部屋から出てきたモノは家から出た途端に一瞬にして時間が経過して劣化してゆき最終的には灰になってしまうことがわかり
 
さらにこの家にまつわる過去の事件の原因もわかり
いわゆる作ってはいけないモノではない人間を、家から出したら時間がその子にだけ早回しになって少年に成長しちゃって戻して
母と父との人間の倫理感と母親の愛との夫婦での葛藤の様を見せてくれていくんですね
 
そうなんだよね不自然な親子愛というもののオチも秀逸でしたねぇ
最終的には完全に2人の夫婦の前で子供は老人になって灰になっていくCG
オチ前になんと子は父親と同じ姿形になって
母親に性的日本挑んでいく
子の二人が肉弾戦をキュリレンコの前で争うもののなんで虫だけで本物が分かったのかちょっと安易だったものの
 
ホラー的なオチもまた素敵でした
アメリカのNY郊外が舞台ですが、なんとフランス ・ ベルギー ・ ルクセンブルクの合作映画で、ダイアローグは英語でした
 2019年の作品ですが、この年オルカ・キュリレンコはフランス ・ ベルギー 合作「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」っていうスリラーにロシア語の翻訳家っていう設定で出演してたんですが
まさか同じ人物設定ではない、ただの偶然だよねこの映画でもロシア語の翻訳家でしたけど

切り口の違う記事はコチラ
 
2019年製作、フランス ・ ベルギー ・ ルクセンブルク合作映画
クリスチャン・ヴォルクマン脚本・監督作品
出演:オルガ・キュリレンコ、ケヴィン・ヤンセンス、ジョシュア・ウイルソン、ジョン・・フランダース、フランシス・チャップマン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれこむ女 ハレンチ異空間

2021-02-12 23:40:12 | ピンク映画
今月の日本映画専門チャンネルの深夜枠でOAされてる
山内大輔監督の作品、
一応映画会社ロゴには”.OP・PICTURES+“と“+”がついてるんでR -15作品として映倫さんを通過してる作品ですから80分というR -18の「つれこむ女 したがりぼっち“よりは10分ほど長くなってます
出演も桜木優希音ときみと歩実さんが競演してるとこやきみと3役名が“まりか”っていうことから「まりかマリカまりか」とのつながりも見えるんでしょうか
しかしきみとさんは、コチラの作品では完全なる脱ぎ要因のお一人でしかなかった
 
っていうか、意図的なものだったんでしょうか
実に画面が暗い、まったくきみとさんなんかお顔が判別しにくいシーンでしか登場しまでんし
イヤR -15再編集だからとはお見えないけど
これってピンク映画の名称で括っていい映画なんでしょうか
実にいい作品だった、どことなくミステリアスなファンタジー作品でしたねぇ
 
ヒロインの桜木優希音は客としゃべることのないソープ嬢の愛未
容姿やプレイ内容には評価を得ながらも、喋らないことから店からソープ店を転々としていた
ある日、ソープから再び首を切られたことから、家賃の安い風呂なし共同トイレの家賃18000円の事故物件に住むことになったが
愛未は収入を得るために今度は街娼となる
最初のお客さんにはケイチャン
実によく喋るお客さんですが、こういった役にはもってこいのは人
 
前の店の同僚に上と下の口に食わせてもらっていた可児正光演じる不思議な“志集”を売る馨と出会うが
その時安藤ヒロキオ演じる理論物理学者江口と出会い、
この江口といわゆるプラトニックな交流を深めていく愛未
彼はパラレルワールドを探求する学者であって、変な”志集“を売る男のその本の内容が必要であったようで
世にも不思議な文字でインカ帝国みたいな感じに書かれていた
 
そんな時に愛未のは元に死んだ父親が訪ねてきて
実は父とは血の繋がりはないものの、5歳の時に海で溺れた愛未を助けようと逆に父親は波に飲まれて・・・
母は夫の死が愛未のせいだと男を作って出ていってしまい、そのショックから愛未は失語症になっていたんですが
安藤ヒロキオとも会話しなかった愛未でしたが
 
父親とは素直に会話できてるんですね
そしてほのかに想いを寄せていた安藤ヒロキオにはきみとさん演じるまりかという恋人がいて
失恋を味あう愛未に、父はこっちの世界は自分が死んで母親が出奔してるが
向こうの世界では愛未が水死して夫婦は今でも仲良く暮らしてるから
向こうのは世界で暮らさないかっていうのですねぇ
パラレルワールドの真逆な世界観をファンタジックに映画の世界観に溶け込ますために画面が暗かったんでしょうか
昼の野外シーンでも光量をわざと落として撮ってるようですね
 
母親役には里見瑤子さん、こっちの世界ではうらぶれたホームレス
向こうの世界では普通の主婦とちゃんと役わけできてるのは流石にベテラン
 
不思議な世界観を描きそれを御自分の脳内で一つのワールドを構築させるのがうまい山内ワールド
ついにパラレルな並行ワールドになってるようですね
 
切り口の違う記事はコチラ
 
2020年製作、日本ピンク映画、OP・PICTURES作品
山内大輔脚本・編集・監督作品
出演:桜木優希音、きみと歩実、七菜原ココ、里見瑤子、川瀬陽太、安藤ヒロキオ、可児正光、森羅万象、小滝正大、折笠慎也、サーモン鮭山、ケイチャン、杉浦檸檬


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレマーズ 地獄島

2021-02-12 22:06:10 | 洋画未公開
地中怪獣と戦う映画「トレマーズ」もケビン・ベーコンから、もう30数年
第一作から出ていたバートが主役になり変わって、もう第七作目
まさかの最終回になるんでしょうか、だって地中怪獣グラボイズに自ら食われて御昇天
「ランボー」よろしく第一作からのバートの勇姿がエンドロール前に流れました
これで本当に見納めなんでしょうか
納めるっていうことで税金はしっかりと納めましょうって
あれはなんなんだ?

今作は人食い巨大生物グラボイズの遺伝子強化したものを個人所有の島に放って
みんなで狩りをしよう!という島の持ち主がいて
って島に放されていたグラボイズには子どもたちが大量に生まれてて
で、ハンターたちは大変なことに・・・

隣の島の研究施設員やバートの往年の仲間がいて、島に様子見に
個人所有の島に無断で侵入してグラボイズの存在に気づく
って、無断で個人所有の島に潜入しちゃうって、かなり堂々ですが
これって無断侵入の犯罪だろう、
そして呼ばれたバートがさらに火炎放射器担いで対処に向かい
無断侵入で大暴れするって、これも責任問われるんだろうけども
持ち主で狩を楽しむ奴はほとんどそこをついてこないのね

相変わらずお話の内容と交わされるセリフがアホっぽくていいんですが
第二作以降第六作目までのコメディ感はセリフのみで今作ではアクションからしてかなりシリアス
これも最終話ってことでお里帰りしたのかなぁ

CGとしてはグラボイズが地中を動き回るシーンやや、それによって仕掛けられたマイトによるドッカンドッカンのシーンががとっても楽しいが
地中をやってくるグラボイズの動きにはもう全然緊張感は感じられ無い
やっぱそういうようなこともあって
さらに日本ではセル版ではBlu-rayも発売されるものの未公開作品だし
これで打ち切るってのもある意味正解かもしれないな

2020年製作、アメリカ映画
ドン・マイケル・ポール共同脚本・監督作品
出演:ジャッキー・クルーズ、ジョン・ヘダー、マイケル・グロス、リチャード・ブレイク、ロン・スムーレンバーグ、サハジャック・ブーンタナキット

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする