MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

警視庁物語 上野発五時三十五分

2021-02-24 23:10:31 | 邦画
東映チャンネルで現在月一作の割合でOAされてる「警視庁物語」シリーズの第5作目
です。
なんとこのシリーズのパイロット版になったと思われる「終電車の死美人」では、犯人役でしたが、なんと第一作から前作までの4作品では主要刑事役として出演していた、南原伸二(現・宏治)が去り、今作から刑事と言ったら東映作品では映画やTVドラマの刑事役と言ったらこの人って言ってもいいような初代「七色仮面」の波島進が登場するんですね
 
その影響をモロに受けたのがパイロット版?の「終電車の死美人」からこの「警視庁物語」で活躍してい堀雄二の刑事の影が薄くなってきちゃったみたい
さらにびっくりしたのは役者さんの常であるんですが
今までは警察関係の人物を演じていた須藤健さんが、今作ではなんとおでん屋のオヤジでしたねぇ
神田隆、松本克平、山本麟一さんとかの役回りはかえあってんしようですが
花澤徳衛さんだけがあっち(犯人側)に行ったりこっち(刑事側)にきたりとあんまり定まらないようですが
 
シスタームービーですから60分弱の作品で事件発生から犯人逮捕までを描きますが
オートレース場で、万車券が出たレースで、その万車拳を買った人物が射殺された
その死因はなんと銃弾がいわゆるパチンコ屋さんのパチンコ玉だった
そう言う事で犯人の使った拳銃が手作り作品ではないかとわかる
現場に残されていた解散したタクシー会社のタオルで硝煙反応の出た遺留品だけで
刑事たちが
犯人を追い詰めていくプロットですが
科学捜査の過程は今作ではかなり省かれていて
 
人脈をパチンコ店から頼って行き、犯人にたどり着くんですね
犯人に多々良純さん、クライマックスでは波島進さんと激しいアクションを演じている鉄橋の下を
犯人のスケが一緒に逃げようって約束した上野発五時三十五分野列車が通り抜けていく
犯人のスケには浦里はるみさん、その隣に座った花澤徳衛が静かに警察手帳を見せる
タイトルとラストシーンが実にいい感じでした
ここいらはやっぱ長谷川公之さんの上手いとこだよね
 
1957年製作、日本映画、東映作品
長谷川公之原案・脚本村山新治監督作品
出演:堀雄二 、神田隆 、松本克平 、山本麟一 、花沢徳衛 、波島進 、佐原広二 、片山滉 、南川直 、岩上瑛 、多々良純 、浦里はるみ 、須藤健、潮健二
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルケーノ・パーク

2021-02-24 19:21:40 | アジア映画
映画の情報をほとんど入れませんからねぇ
レンタルする時に絵面とサイモン・ウエスト監督作品の文字をチラッと見ただけだったんで
プレイヤーにかけたらいきなり最近ようやっと見慣れた
中国映画の国内上映許可番号画像、そう日本で言う映倫さんみたいなロゴが出てきたんで
かなりビックリしました、中国がハリウッド監督をその豊富な資金で呼び寄せて作ったディザスターパニック映画だったようですね
 
って事で、中国がディザスターパニック作ってもねって期待半ばで
見てたらなんと主役というかヒロインがこのお方
そう、「スマート・チェイス」でその美しさに魅了されたものの
助演という事っで「スカイスクレイパー」まで見てる
台湾とオーストラリアのハーフ女優のハンナ・クィンリヴァンだったので
最後まで瞬きせずに見切りました
主演はワン・シュエチーですが、完全に彼女の映画だった
 
個人的には中国映画は、このようなハリウッドの亜流映画のような作品を作るのは個人的に嫌いで
中国映画のあの水に流れるようなチャイニーズ衣装がヒラ〜〜リってするような作品が好きですが
 
サイモン・ウェストとハリウッドの豊富な軍資金とCG技術が相俟って一応火山爆発の噴火ディザスターアクションパニック映画でした
噴火というかその火砕流とか火砕噴火弾の攻撃がちょっと一辺倒なのは仕方ないですが
一応見てて飽きない作品でした
 
二つ並んだケーブルカーからあのスピードで飛び移らす、それもメインキャストではなくほとんど普通の人とか
もちろん映画ですから失敗して落ちて死んじゃうとか言う人もあったりするんですが
 
基本ディザスターパニック映画でしたが、この作品のコンセプトは
親子愛なんですね、ここいらは「スカイスクレイパー」と変わりはないんですが
あの映画のようにヒロインは決してヒーローではないところですが
父親の火山学者にしても、ちょっとご都合主義的な生き残リだったのが気になりましたが
見てて楽しい映画だったものの
 
最後の“この映画を困難に立ち向かう人々
そうcovid19と戦う人々に捧げる”って言うメッセージには・・・
もう中国はコロナになんの関係もありませんって言うような気がしてならなかった
 
2019年製作、中国映画(日本公開作品)
サイモン・ウェスト監督作品
出演:ワン・シュエチー、ハンナ・クィンリヴァン、ショーン・ドウ、ジェイソン・アイザックス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする