あと3日で僕も60才になる。
どうもピンとこないのであるが事実は事実である。
しかし実年齢はどうでもよいこと、あくまでも自分年齢を貫けばよい。
ワクワクすることをやり続けることが自分年齢を若く保つ秘訣なのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/805e70119a3db25afb412b724783cfa4.jpg)
八王子の山でヤブカンゾウと蕗の薹を摘んだ。
3月中頃が旬の野草は少し薹が立ちはじめているが美味しさは変わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/edb528dd95170df466e825c4ce3621e7.jpg)
途中の醍醐川には100人以上の釣り人がひしめいていた。
目覚めたばかりの渓魚はもう少しそっとしておいてあげよう。
ヤマメもイワナも輝きを増す盛期に相まみえるのがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/01e682ba15aeb5f3caf17a5598e77281.jpg)
ヤブカンゾウは酢味噌で和えると甘さが一層引き立って美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/f3cdc1d748821a370dbad23bad7738ef.jpg)
4月5日の誕生日を機にタバコをやめることにした。
願掛けのタバコ絶ちとでもいうのだろうか。
60歳から始まる自分再生の年、楽しみなことがいくつもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/53197606e0f970d03ab337540ed98469.jpg)
熊さんと缶チュ-ハイを煽っていると突如としてゼッケンを付けたトレイルランナ-が現れた。
そうだ、僕も今月から朝のウォ-キングを始めるのだ。
山を続けるために鈍った体を正常に戻し膝痛もなんとかしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/d335262739897d258e1544c43e8fd1df.jpg)
そんな僕の決意を知ってか知らずか熊さんはただただ缶チュ-ハイを煽りながらランナ-に声援を送っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/8b8ad04257ca11fd18a9f4fba044a701.jpg)
1時間ほどの間に千人以上のランナ-が通り過ぎて行った。
1時間遅れのランナ-たちは走る気力も失せたようで殆どが歩いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b3/03fc390aa1bc0538fe49e81230d102dc.jpg)
熊さんは相変わらず無責任な声援を送りながら缶チュ-ハイを煽りつづけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/8447d31e896b067f5c95b681c3f819a8.jpg)
毎年のこと、のんびりと春の野草を頂く儀式で僕の春が始まる。
こうして今日までの疲れた体から溌剌とした明日へとリセットが完了するのだ。
さあ皆さん、今年も面白いシ-ズンになりますように!
どうもピンとこないのであるが事実は事実である。
しかし実年齢はどうでもよいこと、あくまでも自分年齢を貫けばよい。
ワクワクすることをやり続けることが自分年齢を若く保つ秘訣なのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/805e70119a3db25afb412b724783cfa4.jpg)
八王子の山でヤブカンゾウと蕗の薹を摘んだ。
3月中頃が旬の野草は少し薹が立ちはじめているが美味しさは変わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/edb528dd95170df466e825c4ce3621e7.jpg)
途中の醍醐川には100人以上の釣り人がひしめいていた。
目覚めたばかりの渓魚はもう少しそっとしておいてあげよう。
ヤマメもイワナも輝きを増す盛期に相まみえるのがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/01e682ba15aeb5f3caf17a5598e77281.jpg)
ヤブカンゾウは酢味噌で和えると甘さが一層引き立って美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/f3cdc1d748821a370dbad23bad7738ef.jpg)
4月5日の誕生日を機にタバコをやめることにした。
願掛けのタバコ絶ちとでもいうのだろうか。
60歳から始まる自分再生の年、楽しみなことがいくつもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/53197606e0f970d03ab337540ed98469.jpg)
熊さんと缶チュ-ハイを煽っていると突如としてゼッケンを付けたトレイルランナ-が現れた。
そうだ、僕も今月から朝のウォ-キングを始めるのだ。
山を続けるために鈍った体を正常に戻し膝痛もなんとかしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/d335262739897d258e1544c43e8fd1df.jpg)
そんな僕の決意を知ってか知らずか熊さんはただただ缶チュ-ハイを煽りながらランナ-に声援を送っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/8b8ad04257ca11fd18a9f4fba044a701.jpg)
1時間ほどの間に千人以上のランナ-が通り過ぎて行った。
1時間遅れのランナ-たちは走る気力も失せたようで殆どが歩いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b3/03fc390aa1bc0538fe49e81230d102dc.jpg)
熊さんは相変わらず無責任な声援を送りながら缶チュ-ハイを煽りつづけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/8447d31e896b067f5c95b681c3f819a8.jpg)
毎年のこと、のんびりと春の野草を頂く儀式で僕の春が始まる。
こうして今日までの疲れた体から溌剌とした明日へとリセットが完了するのだ。
さあ皆さん、今年も面白いシ-ズンになりますように!