『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

妹よ。

2010-11-05 17:13:53 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
今日は少し胃が気持ち悪い程度なので
朝から掃除する事にしました。

その方が不快感や退屈を感じなくていい。
そして部屋もキレイに軽い運動にもなる!
まさに一石二鳥、一挙両得!!

掃除をしていると色々な物がざっくざっく出てくる。
特に物置になっている妹の部屋が
次から次へ物が置かれてグチャグチャ。
棄てるものは棄てて残りを整理整頓。

妹の私物を整理していると何だか共感する物が多い。
新しい物事への好奇心から外へ外への感性が伝わって来る。
昔は変わった妹だなぁと思っていたけど
…お互い様かもしれないけど…
僕の外へ向かう好奇心が何年も遅れて
やっと妹に追い付いたのかもしれない。

話は逸れて少し妹について。
僕の妹は高校までひたむきにテニスをしてました。
…スポーツ刈りの時期もありました…
成績もまあそこそこ。
でものんびり屋で競い合う性格じゃなかったので
大学受験と共にきっぱりテニスを止め
入学後はバイトしながらパフォーマンス団体に所属し
あっちへ行ったりこっちへ行ったり。
自由奔放にユースホステルに泊まりながら旅をしたり。

行動内容を知ると相当変わった子です。
SARSが大流行してる最中もその団体で台湾行ってましたから…
でも大学や勉強は目的を持ってちゃんとやっていたし
福祉を勉強していて介護のバイトしたり
しっかりはしてるんですよ、これがっ!

そしてやりたい事を十二分に満喫して
23歳で結婚、リンを産んで
今は孫命!の両親にうまく面倒みてもらいながら
そこいらのお母様方の中でトップクラスの楽生活しております。

妹が以前、
「お兄ちゃんと違って私は世渡り上手じゃないから」
と言っていた事をフッと思い出しましたが
妹よ!あなたは世渡り上手くなくても
最高の家渡リストですよ!!

今でも仲の良い妹のこれまでを思い出していたら
いつの間にか長々と書いてました!
いつもは妹の子供のリンやヨウばかり登場しますが
今日は妹について少し書いてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする