『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

箱根駅伝の引力

2011-01-04 14:00:27 | 日々
こんにちは!年始は箱根駅伝、柴田圭です。
早稲田大学総合優勝凄いですね!
11人抜きのコスマス選手や第5区登りの柏原選手も。
こういう突出した選手がいるのも動きがあって見応え大です。

そして白熱した10位までのシード権争い。
この気持ち少しわかります!
JTT大会の予選を上がるのって結構ハードで
しかも予選本戦の日程が空いている大会もあって遠征費も…
本戦圏のランクにいることに常に重圧ありました。

昨日は前半しか見れなかったので今朝TVで見ましたが
第10区の8~11位のラスト3秒差の激闘!
凄まじかった…
青山学院のコースを間違えて抜き返した選手、
あっぱれっ!だっ!
みんなで繋いだ襷の力が強かったんじゃないかな。

テニスにも団体戦はありますし陸上も個人競技ですが
1人1人が襷を繋いでいく駅伝はとても魅力的です。
色々な想いを繋いでいるように見えて引き込まれる。
また大学4年間という期限がその魅力を一層引き立たせてる。
甲子園とかもそうですよね!

話は365度変わりますが昨日ちゃんちゃんこ買いました。



今は甲状腺機能の低下で代謝が落ちてて
朝や寒い日は体が冷えるので、これで冷えを撃退です~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする