こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は春日丘のコーチへ行って来ました。
今日は夏にテーマとして行っていたベースアップラリーをまたテーマにしてラリーをしました。
攻撃を強くするのではなく基本ベースを強くする事が何より大切ですからね!
そして、数人の選手に目標を言ってもらい、その選手がその目標を達成するのに必要な要素を他の選手から言ってもらう、という事をしたのですが、
その選手の、そして自分の目標を達成するする為に必要な、技術面、フィジカル面、精神面、思考面、生活面における全ての事を行えばとても高い確率でその目標は達成できる思います。
でもそこに甘えや逃げ、見落としや偏りなどあればその目標は達成できないモノになります。
強さがピラミッドのようになっているのはその難しい部分、苦しい部分と向き合って日々ガンバれる選手の方がそれを出来ない選手より圧倒的に少ないからだと思います。
才能のある選手が少ないからではありません。
それを説明して自分たちに必要なメニューを各コート考えて練習しました。
どんな練習をするにもどのような考え方でどのような意識で行うか、がとても大切なので、今は春日丘の選手たちにはそこが充実した練習をして行けるようになって欲しくてアプローチしています。