こんにちは!柴田圭ですっ。
最近はスプリットステップに力を入れています。
僕はフットワークが凄く速くてコートカバーリング力が高いと言われて来ましたが(実際に速いのかは分かりませんが 笑)、
実際に足が速いかと言えば50m走は常に7秒台だったのでぜんぜん速くないです。
ただフットワークの技術は高かったと思います。
その中の1つがスプリットステップです。
スプリットステップは技術面だけじゃなく、色々と使い方があります。
スプリットステップはただジャンプするだけじゃないですからね!
それだけで大きく動きのスピードが上がるので知ってるか知ってないか、そしてそこから出来るか出来ないか、で大きく変わります。
でもどうしても打ったショットに意識が向いておろそかになりがちなテニスにおいてとても大切な要素の1つです。
スプリットステップをテーマにすると相手を見ていないと出来ないので、意識がショットから相手に向くのもとても良いです!
次の大会までにスプリットステップを馴染ませて、ある程度、ナチュラルに体が反応するようにして行きたいです!