『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

春日丘夏合宿①

2023-08-02 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日から名古屋グリーンテニスクラブさんにて春日丘の夏の通い合宿がスタートしました!


今回の合宿のテーマは球出し多めで体に入れる感覚や配球を教え込む、です。

日頃からツクルで行っているフルスイング&ミスランニング、前後ボレー&スマッシュ、瞳先生の振り回しドリル、組み立てドリル、などを行い、

それ以外に対人ラリー、展開やポイント練習を行いました。


なんか最近良くなっていた太一に加え、まだまだ僕にガミガミと言われながら泣きそうになっていた勇人も、

毎日毎日やっているので春日丘の選手たちの中に入ると抜きに出て安定したフルスイングをしていましたし、体力的にも元気にやっていました。

そう考えると、ツクルの子たちもまだ実質1週間ぐらいなので、春日丘の選手たちも1週間後には同じようになっている可能性は高いので、ハードだと思いますが気持ちをプッシュして付いて来て欲しいですね。


選抜チーム以外のメンバーはまだあまりラリーが出来ない子も多いので、良い打ち方でとにかく球出しで打球量を出しました。

今日は奥田コーチ、小島コーチ、女子黄金時代のOGなづなと彩も来てくれたので、全てのコートにコーチが入れる充実したサポートができました!

なづな・彩、ありがとう!


そして夏休みに入り球出しばかりしていてぜんぜんテニスをしていない僕も、江口と歩続の現状を体で感じたくて練習に入りました。

ひとまずテニスが思うようにできなくて歯痒さ満点ですが、まだまだ2人とも入れる事より決める事に意識が向いて見た目は良いけど強さに欠けるプレーになっているのがしっかりと分かったので、明日からの2日間、そして夏休みで春日丘全員のそこの部分ををガッチリ修正していきたいです。

今日はツクルからは太一と勇人が参加、他のクラブからの参加もあり刺激のある合宿初日となりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする