-
就活への疑問、こんなにあったのね
(2024年02月14日 | 終活セミナー)
毎回の終活講座時に質問される方は少ないですね。 そこで終活項目で相談したい専門... -
就活を実行に進める手段は
(2024年02月11日 | 終活セミナー)
終活受講者への感謝の気持ちで親睦会を... -
支援金と支援金の違い
(2024年02月04日 | 終活セミナー)
災害が起きると「自分にできることはないか」と考える人が沢山います。 大きな寄付... -
被災は明日は我が身。今の情報が貴重ですね。
(2024年02月04日 | 終活セミナー)
過去に起きた大きな震災を経験し能登半島地震後の報道は被災者のみならず関わっていっ... -
「親睦会」は受講者意識を感じた感謝の証
(2024年01月30日 | 終活セミナー)
終活塾の第1回目は足首の手術部位に感染症をおこし、私が急遽入院となってしまいまし... -
久しぶりの投稿は、終活塾の誕生秘話
(2024年01月26日 | 終活セミナー)
1月20日に終活塾の親睦会をしました・ その準備に追われ忙しい毎日でした。 ... -
数年後には買いも難民かも
(2024年01月16日 | 終活セミナー)
通所リハビリでは私はまだ若い部類で大勢の先輩女性が来られています。 顔見知りに... -
親戚以上のお付き合いを有難う
(2024年01月14日 | 終活セミナー)
初めて横浜市の金沢文庫に家を建てたのが47年前。 向かいの家には40代のご夫妻... -
病名は知っていても患者に知識は無いのよね
(2024年01月09日 | 終活セミナー)
お昼に見たテレビで「目薬はどうやって差しますか」との問いに出演者が「さしたら上を... -
愛犬の体調不良で年中無休の病院発見
(2024年01月07日 | 終活セミナー)
12月30日に愛犬に嘔吐と下痢の症状が出始めました。 一時的にお腹を下したのか... -
指先の荒れが気になります
(2024年01月04日 | 終活セミナー)
感染症を起こして以来、抗菌剤を服用しているせいか指先の荒れが気になります。 そ... -
私が欲しいエンディングノートを作っちゃえ!
(2024年01月03日 | 終活セミナー)
仕事柄、企業や行政から「エンディングノートの書き方講座」の講師依頼を受けます。 ... -
エンディングノートの口コミ
(2023年12月28日 | 終活セミナー)
高齢者の終活への関心は確実に高まってきていますし、年末は新年を迎えるのにエンディ... -
押し入れはとてつもない入り口ですよ!
(2023年12月26日 | 終活セミナー)
いつも奇麗にお部屋が片付いている高齢女性の押し入れ整理をお手伝いしたことがありま... -
今年、1番の不思議
(2023年12月22日 | 終活セミナー)
私は色々な病気をかかえていますが、1番... -
退院後もリハビリ仲間に支えられてます
(2023年12月19日 | 終活セミナー)
入院する度に、親しくなる方がいて退院... -
終活セミナー終了 12回、300名受講者でした
(2023年12月17日 | 終活セミナー)
多摩センターで毎月実施していた終活セミナーは今年1月に始まり、昨日12回目で終了... -
一杯抱きしめて、お礼を言って見送った、と報告が・・・
(2023年12月14日 | 終活セミナー)
「親友が末期がんで死にそうなの。逢い に行きたいけどなんて声をかけたらいいの?」... -
優しさは一方通行では育たない
(2023年12月11日 | 終活セミナー)
通院している長時間待つことが多くいろんな場面を見ます。 看護師さんや窓口の職員... -
2008年のブログですが今でも読まれ続けています。
(2023年12月09日 | 終活セミナー)
きれいな故人に触ってください ご遺体の体の中は、感染症の危険がある...