テレビも雑誌も『終活』流行りですね。
一時前の「家族葬、直葬」のようですね。
私も終活セミナーは頻繁に行っています。
これからの時代には何も考えない老後は不安ですから。
私自身がもうすぐ高齢者になるので実感です
でもテレビや雑誌の「終活」を見ると
葬儀のことばかりが目立ちます。
よく言われているのが
終活は、死の準備と言うより、より良く生きること
そしてよりよい逝きかたをすること!
それなら葬儀だけ学んでも駄目ですね。
生きている間に考えたり
学んだりすることが沢山あります。
私の場合なら
自分の財産で死ぬまでやっていかれる?
(私はこれが一番気がかり、子供に財政面で頼るのは気の毒)
ガンになったら治療すべきか?なにもしないか?
介護が必要なったら、どうしたいか?
(自分の前に、母は89歳になりまだ独居、でも子供としては不安が募る)
老人施設に入るなら、資金は大丈夫かな
認知の症状が出たら娘は毎日顔を合わすから、多分気付く
その時には財産の管理をしてもらおう
息子はおそらく別居のままだろう・・・
でもどう使って欲しいかは
書いておかないと
相続も一応考えておかないとね
横浜にいれば、相続税のこと考えます。
揉めないまでも、トラブルの芽は作らないように
私の趣味ってなに?
これからやりたいこと見つけておきたい
恥ずかしいけど
仕事が趣味のよう・・・ではね
仕事以外でもやるべき事は沢山あるけど
のんびりしてたら
多分何も出来なく終わってしまいそう・・
私は、終活ってこういう事だと思うのですが。
一時前の「家族葬、直葬」のようですね。
私も終活セミナーは頻繁に行っています。
これからの時代には何も考えない老後は不安ですから。
私自身がもうすぐ高齢者になるので実感です
でもテレビや雑誌の「終活」を見ると
葬儀のことばかりが目立ちます。
よく言われているのが
終活は、死の準備と言うより、より良く生きること
そしてよりよい逝きかたをすること!
それなら葬儀だけ学んでも駄目ですね。
生きている間に考えたり
学んだりすることが沢山あります。
私の場合なら
自分の財産で死ぬまでやっていかれる?
(私はこれが一番気がかり、子供に財政面で頼るのは気の毒)
ガンになったら治療すべきか?なにもしないか?
介護が必要なったら、どうしたいか?
(自分の前に、母は89歳になりまだ独居、でも子供としては不安が募る)
老人施設に入るなら、資金は大丈夫かな
認知の症状が出たら娘は毎日顔を合わすから、多分気付く
その時には財産の管理をしてもらおう
息子はおそらく別居のままだろう・・・
でもどう使って欲しいかは
書いておかないと
相続も一応考えておかないとね
横浜にいれば、相続税のこと考えます。
揉めないまでも、トラブルの芽は作らないように
私の趣味ってなに?
これからやりたいこと見つけておきたい
恥ずかしいけど
仕事が趣味のよう・・・ではね
仕事以外でもやるべき事は沢山あるけど
のんびりしてたら
多分何も出来なく終わってしまいそう・・
私は、終活ってこういう事だと思うのですが。
![]() | 3冊でできているエンディングノート「アクティブノート」 |
amazonにて好評発売中! | |
株式会社オフィス・シバタ |