葬式を葬祭会館で行うようになって、かなりの年月がたちました。
初期の頃は、多くの会葬者を収容できる目的で会館が造られましたが
建物の老朽化に伴い、リニューアルがされ始めています。
先日お伺いした葬儀社さんも、古い会館をリニューアルオープンしました。
外観は以前のままですが、館内がとても素敵に様変わりしていました。
家族葬会館と謳ってはいますが、70席程の用意があります。
以前は、遺族控室は広い日本間でした。
私自身が膝が悪く、日本間はとても苦手というより辛い状態でした。
遺族には高齢者が多く、同じような悩みを抱えている人は多いはずです。
今度の会館は、その問題がクリアされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/89/abfcd6a76f7775dc89213400dbc2a5e0_s.jpg)
控え室内にソファーセットもありますが、ロビーの各所にも椅子が多く設置してあり座る場所は十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/c3/f5279c0adaa5670ad705c0d3b3e19a44_s.jpg)
最も気に入ったのは、玄関前のスペースにも椅子が置かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/8d/c638ba579e11140b5a379262eda601cf_s.jpg)
これから気持ちよい季節になるので、ここは重宝しそうです。
こちらで、介護と認知症の話を、終活セミナーとしてお聞き頂きました。
会館のリニューアルもあって、予約はすぐうまりでお断りしたお客様もいらしたそうです。
再オープンしてまだ日も浅いのですが、既に葬儀施行が続いています。
それも、会葬者数が多く、少し手狭であったのに、ここがご希望だったそうです。
社員の方々が家具の設置で頑張っている姿を見ていたので、私も嬉しいです!
初期の頃は、多くの会葬者を収容できる目的で会館が造られましたが
建物の老朽化に伴い、リニューアルがされ始めています。
先日お伺いした葬儀社さんも、古い会館をリニューアルオープンしました。
外観は以前のままですが、館内がとても素敵に様変わりしていました。
家族葬会館と謳ってはいますが、70席程の用意があります。
以前は、遺族控室は広い日本間でした。
私自身が膝が悪く、日本間はとても苦手というより辛い状態でした。
遺族には高齢者が多く、同じような悩みを抱えている人は多いはずです。
今度の会館は、その問題がクリアされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/89/abfcd6a76f7775dc89213400dbc2a5e0_s.jpg)
控え室内にソファーセットもありますが、ロビーの各所にも椅子が多く設置してあり座る場所は十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/c3/f5279c0adaa5670ad705c0d3b3e19a44_s.jpg)
最も気に入ったのは、玄関前のスペースにも椅子が置かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/8d/c638ba579e11140b5a379262eda601cf_s.jpg)
これから気持ちよい季節になるので、ここは重宝しそうです。
こちらで、介護と認知症の話を、終活セミナーとしてお聞き頂きました。
会館のリニューアルもあって、予約はすぐうまりでお断りしたお客様もいらしたそうです。
再オープンしてまだ日も浅いのですが、既に葬儀施行が続いています。
それも、会葬者数が多く、少し手狭であったのに、ここがご希望だったそうです。
社員の方々が家具の設置で頑張っている姿を見ていたので、私も嬉しいです!