仲の悪い親子のマッピーです。
CEBUに行って参りました。
日程は5日(月)に出国、8日(木)に帰国の3泊4日でした。
今回も成田空港付近の“GOGOパーキング”さんのお世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/66b9fd63030e5db9faee3207eff72734.jpg)
こちらは、“マクタン・セブ国際空港”です。
飛行機はフィリピン航空の“A321”で、200人乗りのちっこい型でした。
左右3列シートで通路が1つしかないので、トイレの際は大渋滞でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/f2d01c16f00adcba1eebf8f731ecf8ad.jpg)
ホテルは“Mandarin Plaza Hotel”に3泊宿泊しました。
ツイーンに一人でしたので、ちと贅沢な…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/195de0ef4449f4b1aec2bf2268cf1a50.jpg)
22階でしたので、窓を開けない限りは、ニワトリや車・バイクの音はしませんでした。
成田発便は9:35でしたので、ホテルチェックイン後(15:00)、オイルマッサージに繰り出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/e8beeb967331b24fc89d0f016e0f53c0.jpg)
鉄道がないため、移動手段はこちらの“ジプニー(ジープニー)”かタクシーです。
今回は日本語を流暢に話す現地のガイドさんをお願いしたので、移動は全てドライバー付きの“ハイエースの新車”でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/efd42d51336736e1854f94a8dbde99ad.jpg)
こちらは、1日目の夕食をいただいた“シーフード料理店”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/5349f8c36cebe07c36a1c21ec76b99de.jpg)
お店の名は、“LIGHT HOUSE”です。
濃い口な味付けで、何を食べても美味しかったです。
2日目は、スキューバダイビングを行いました。
“オランゴ島”の浅瀬に潜りました。
次に“ヒルトゥガン島”に渡り、水深20m位まで潜りました。
マッピーはダイビングライセンスを持っておりませんが、毎年南伊豆にスキンダイビングしているので、“耳抜き”等は問題ありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/34d5c51765cdea4b9dfdcaa8f69e353d.jpg)
3日目は、ゴルフを行いました。
Mandarin Plaza Hotelから車で15分位な“セブカントリークラブ”です。
しっかり、18ホールを楽しみました。
熱くて“San Miguel”を何本飲んだことやら!
お陰さまで肩の力が抜け、たまに良いショットに恵まれました。
おまけに良いキャディーさん(男性)に巡り会い、色々と悪い点を指摘頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/5d165945962f5d182572448b3ef1f598.jpg)
ゴルフの後、トップス展望台に足を伸ばしました。
トップス展望台付近の“Mr.A”で食事を摂りました。
その帰路、道路脇の売店で“グリーンマンゴー”を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/42a5d7bce703fe0cb3914dac430dc188.jpg)
色が来るまで、1週間程天日干しにします。
天日干しは1日2~3時間程度です。
硬いものに直置きすると変色してしまうため、下敷きは柔らかい素材が好ましいです。
CEBUに行って参りました。
日程は5日(月)に出国、8日(木)に帰国の3泊4日でした。
今回も成田空港付近の“GOGOパーキング”さんのお世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/66b9fd63030e5db9faee3207eff72734.jpg)
こちらは、“マクタン・セブ国際空港”です。
飛行機はフィリピン航空の“A321”で、200人乗りのちっこい型でした。
左右3列シートで通路が1つしかないので、トイレの際は大渋滞でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/f2d01c16f00adcba1eebf8f731ecf8ad.jpg)
ホテルは“Mandarin Plaza Hotel”に3泊宿泊しました。
ツイーンに一人でしたので、ちと贅沢な…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/195de0ef4449f4b1aec2bf2268cf1a50.jpg)
22階でしたので、窓を開けない限りは、ニワトリや車・バイクの音はしませんでした。
成田発便は9:35でしたので、ホテルチェックイン後(15:00)、オイルマッサージに繰り出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/e8beeb967331b24fc89d0f016e0f53c0.jpg)
鉄道がないため、移動手段はこちらの“ジプニー(ジープニー)”かタクシーです。
今回は日本語を流暢に話す現地のガイドさんをお願いしたので、移動は全てドライバー付きの“ハイエースの新車”でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/efd42d51336736e1854f94a8dbde99ad.jpg)
こちらは、1日目の夕食をいただいた“シーフード料理店”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/5349f8c36cebe07c36a1c21ec76b99de.jpg)
お店の名は、“LIGHT HOUSE”です。
濃い口な味付けで、何を食べても美味しかったです。
2日目は、スキューバダイビングを行いました。
“オランゴ島”の浅瀬に潜りました。
次に“ヒルトゥガン島”に渡り、水深20m位まで潜りました。
マッピーはダイビングライセンスを持っておりませんが、毎年南伊豆にスキンダイビングしているので、“耳抜き”等は問題ありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/34d5c51765cdea4b9dfdcaa8f69e353d.jpg)
3日目は、ゴルフを行いました。
Mandarin Plaza Hotelから車で15分位な“セブカントリークラブ”です。
しっかり、18ホールを楽しみました。
熱くて“San Miguel”を何本飲んだことやら!
お陰さまで肩の力が抜け、たまに良いショットに恵まれました。
おまけに良いキャディーさん(男性)に巡り会い、色々と悪い点を指摘頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/5d165945962f5d182572448b3ef1f598.jpg)
ゴルフの後、トップス展望台に足を伸ばしました。
トップス展望台付近の“Mr.A”で食事を摂りました。
その帰路、道路脇の売店で“グリーンマンゴー”を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/42a5d7bce703fe0cb3914dac430dc188.jpg)
色が来るまで、1週間程天日干しにします。
天日干しは1日2~3時間程度です。
硬いものに直置きすると変色してしまうため、下敷きは柔らかい素材が好ましいです。