「日本百名山登山強化期間」の13回目。
12回目の北アルプス縦走が終わった翌々日の夜、夜行バスに乗って一泊二日で青森の百名山遠征に出かけた。
一日目は「津軽富士」として知られる岩木山。
■コースタイム
9:15岩木山神社前バス停→9:20岩木山神社→9:45東北自然歩道分岐→11:50焼止まり避難小屋→13:30鳳鳴ヒュッテ→13:55~14:40岩木山→15:35岩木山八合目バス停
岩木山の登山道は複数あるが、登りは歴史のある岩木山神社からの百沢登山道を選んだ。
岩木山神社前方面に向かうバスの乗客は自分一人だけ。
岩木山神社の境内も人が少なかった。
境内を抜け、人気のない公園やスキー場を超え、登山口へ。
登山口から樹林帯の道をひたすら登った。
登山道では4、5人会った程度で日本百名山にしては非常に静かだった。
水場の錫杖清水では勢いよく水が流れていた。
おいしい水をたっぷり補給した。
鳳鳴ヒュッテ付近で嶽登山道と合流すると急に登山者が増えた。
閑散とした百沢登山道とのギャップに驚いた。
リフトで9合目まで楽に行けるせいか登山装備でない観光客も見かけた。
山頂まで岩場の急坂が続き急にきつくなった。
13時55分、岩木山登頂。
これで登頂済みの日本百名山は33座。
眺めのよいはずの山頂はガスがひどくて残念なことに何も見えなかった。
8合目の津軽岩木スカイライン方面へ下山した。
スカイラインから嶽温泉行きのバスに乗った。
弘前駅行きのバスを待っている間、売店で嶽きみという地元産のとうもろこしをゆでたものを買って食べた。
ひさびさのゆでとうもろこしは甘くてとてもおいしかった。
翌日は八甲田山へ。
■写真一覧
http://blog.goo.ne.jp/photo/354596/tn
■スライドショー
http://blog.goo.ne.jp/photo/354596/sl