この日は雪の草津白根山に登った。
■コースタイム(時間は記録せず)
山頂駅→本白根山→白根探勝歩道最高地点→山頂駅
草津国際スキー場からロープウェイを利用した。
雪が緩んでいたのでたびたび踏み抜いた。
ワカンをつけたらましになったがそれでも踏み抜いた。
踏み跡が少なかったのでまめにコンパスと地形図を確認しながら歩いた。
登山道がないため無雪期では登頂できない本白根山のピークを踏んだ。
ピークには山頂標識がなかった。
ピークを下ると「本白根山」の標識があった。
これで登頂済み日本百名山は48座。
遊歩道にはほとんど雪がなかった。
落石注意の標識があり、「このあたりは落石が多いのか」と思いながら通過していると前方20メートル先あたりに直径30センチぐらいの落石が勢いよく斜面を転がり登山道の下の崖に落ちていった。
こんな落石にぶつかったら・・・と思うと怖くなった。
下山中もたびたび踏み抜きがあり体力を消耗した。
ワカンは踏み抜きにはあまり役にはたたなかったので、後日スノーシューを購入した。
◼︎写真一覧
http://blog.goo.ne.jp/photo/372196/tn
◼︎スライドショー
http://blog.goo.ne.jp/photo/372196/sl
■コースタイム(時間は記録せず)
山頂駅→本白根山→白根探勝歩道最高地点→山頂駅
草津国際スキー場からロープウェイを利用した。
雪が緩んでいたのでたびたび踏み抜いた。
ワカンをつけたらましになったがそれでも踏み抜いた。
踏み跡が少なかったのでまめにコンパスと地形図を確認しながら歩いた。
登山道がないため無雪期では登頂できない本白根山のピークを踏んだ。
ピークには山頂標識がなかった。
ピークを下ると「本白根山」の標識があった。
これで登頂済み日本百名山は48座。
遊歩道にはほとんど雪がなかった。
落石注意の標識があり、「このあたりは落石が多いのか」と思いながら通過していると前方20メートル先あたりに直径30センチぐらいの落石が勢いよく斜面を転がり登山道の下の崖に落ちていった。
こんな落石にぶつかったら・・・と思うと怖くなった。
下山中もたびたび踏み抜きがあり体力を消耗した。
ワカンは踏み抜きにはあまり役にはたたなかったので、後日スノーシューを購入した。
◼︎写真一覧
http://blog.goo.ne.jp/photo/372196/tn
◼︎スライドショー
http://blog.goo.ne.jp/photo/372196/sl